猫コロナウイルスとFIP☆画期的な最新医療

創刊号から定期購読している「ねこのきもち」

最初の1年くらいは、使える情報がイパーイあって重宝していたんだけど、2年目くらいからは、“あれ??この記事前にも読んだことが…”みたいな事も増えてきて、毎月わくわくしながら待っていた気持ちも、ややトーンダウン(; ̄ー ̄A。

記事テーマのマンネリ化と共に、内容的にも、以前より掘り下げが浅すぎる事が多い気がして、正直、もう定期購読やめちゃおっかな〜くらいの気持ちでいたんだけど…←時々ついてくるマニアックな付録欲しさに続けてた人( ; ̄ω ̄)ゞ

今日届いた8月号の特集「愛猫のために今できる最新医療」を見て、ぶっ飛んだ!!!

この特集すすすすごーーーーーーい!!!!Σヽ(゜Д゜; )ノ なんかここだけ他のページと世界が違ってるぞ〜〜〜!!!!←おい(笑)

・・・監修を見て納得vv。日本動物高度医療センター副院長の小川博之先生+日本臨床獣医学フォーラム代表にして赤坂動物病院医療ディレクターの石田卓夫先生なのにゃ。(動物ウイルス学の権威といわれる石田先生の文献は、「猫logy Life」の「猫コロナウイルスについて」をまとめる時に、とてもお世話になりました)

さくっとトピックスを並べただけでも、「慢性腎不全の猫の治療に、ACE阻害剤の投与が有効」「猫のガン治療に、人と同じ放射線治療装置リニアックを導入」「猫種特有の遺伝性疾患が、遺伝子診断で調べられるようになった」(※ここで、認知度の低い、ソマリやアビシニアンの遺伝性疾患「ピルビン酸キナーゼ欠損症」にちゃんと触れられていたことにも、ある意味感動(; ̄ー ̄A )

そして病院処方のサプリメント「マイトマックススーパー」「D-フラクションプレミアム」「プロヘパゾン」の紹介(隊長が現在使用ちうのサプリばかりやん(;^-^A)などなど…。

猫ママにとって、とっても心強い、本当に「使える」最先端の情報の数々。中でも、私達姉妹にとって、一番の感動は、「PCRという遺伝子診断法でFIP(猫伝染性腹膜炎)ウイルスが正確に診断可能になった」というトピックスでした。

古くから交流してくださっているお友達には、ご存じの方も多いと思いますが、ラピは子猫時代、猫コロナウイルス抗体価がMAXで、母達の胸の中には常にFIP発症の恐怖がありました。(※猫コロナウイルス自体は、どんな猫さんでも保有していて当たり前のウイルスですが、猫コロナウイルスが突然変異して起こるFIPは、とても致死率の高い病気です)

猫コロナウイルス「抗体価検査」で測れる抗体は、それが害のない猫コロナウイルスの抗体なのか、致死性の高いFIPウイルスの抗体なのか、区別がつきません。

抗体ではなく、直接ウイルスを検出するPCR検査は、従来から存在していましたが、そのPCR検査にしても、猫コロナウイルスとFIPウイルスの判別は難しいと言われていたんです。

それが、技術の進歩によって、最新のPCR検査法では、検出した猫コロナウイルスがFIPウイルスかそうでないかを正確に診断できるようになった。(簡単にいうと、猫コロナウイルスは腸管とその付近のリンパ節までにしか広がらないのに対して、FIPウイルスは全身をかけめぐる。そこで血液中の猫コロナウイルス量を正確に測り、それが増殖していれば、FIPウイルスだと診断できるという仕組み)

これがどういう意味を持つかというと、もちろん、FIPを早期発見する意味もあるけれど、愛猫の猫コロナウイルス抗体価が高く、もしやFIPじゃないか;;;と薄氷を踏む想いで暮らしている猫ママ猫パパ達に、はっきりと、「あなたの猫は、今現在FIPを発症してはいませんよ」とお墨付きをもらえるっていうことなんです….!!!!。(もちろんPCR検査で陰性であれば..ということですが)

そのお墨付きをもらった瞬間、ママパパが、どんなに救われた気持ちになるか…。これは、愛猫の抗体価が何ヶ月も高いまま…という経験の無い方には、多分わからないと思います…。

猫コロナウイルス抗体価は、「変動」するもので、今は自分のにゃんこには無縁と思っていても、それが一生の免罪符というわけではありません。(ラピ自身、一旦陰性にまで下がっていた抗体価も、肝臓トラブルとともに上がってしまい、その後、肝臓の回復とともに、また陰性に落ちました)

猫である以上、FIP発症のリスクはどの子にでもある。だからこそ、FIPが正確に診断できるようになったということは、全ての猫ママ猫パパにとって、とても大きな進歩だと思います…!!!。もちろん、猫さんの繁殖に携わる方々にとっても…。

このPCR検査法によるFIPの診断を行っているのは、現在のところ、赤坂動物病院のみだそうです。

こういう検査法が、早く全国レベルで広がって、FIP発症の恐怖と闘うママパパが、次々と肩の荷を下ろせるようになるといいなぁ〜。

そして、こうやって動物医療は進歩しているんだもん。どんな猫さんも、FIPで命を落とす事が無いような日も、いつかきっと来るよね…!!!。

やっぱり「ねこきも」とってて良かった〜〜〜(*´艸`)。

※ねこのきもち8月号「最新医療」特集については、後日猫logy Lifeにアップ予定です。
※この記事中の、PCR検査法によるFIPウイルス診断の説明は、赤坂動物病院にお電話して、直接獣医師に伺ったものです。お忙しい中、丁寧にご説明くださり、ありがとうございました!!!m(_ _)m



母:ねぇねぇラピくん!!今はFIPじゃないって事が検査で分かるんだって!!
らぴ:「そりはすごいにゃ☆」



らぴ:「なかなか頑張ってるにゃ…人間。」

そうだよ、君たちの事が大好きだから、人間はがんばるんだよvv

【追記】

ちょっと紛らわしい書き方になってしまい、ご心配をおかけしてしまいそうなので(;^-^A、補足します。

FIPを正確に診断できるようになったことが嬉しいニュースだというのは、猫ママとしての「一般論」として書きました。わが家に関しては、今現在、猫コロナウイルス抗体価が陰性であり、FIPの症状がないラピに、FIP診断の検査の必要は全くありません。ルナルキも同じくです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

子猫時代。たまたまラピは、軟便の理由をさぐる検査の一環として、猫コロナウイルス抗体価検査をうけ、高い数値であることがわかりました。

が、誤解の無いよう書きますが、「軟便=猫コロナウイルス保有の証明」でもなければ「快便=猫コロナウイルス陰性の証明」でもありません。(実際、今のラピは軟便くんですが、抗体価は陰性です(;^-^A)

何度も言いますが、猫コロナウイルスはほとんどの猫さんが保有経験のあるウイルスであり、たいていは無症状です。そして、体内の猫コロナウイルスが突然変異するFIPのリスクはどの子にとっても「他人事」ではないのです

なのに、たまたま何かのきっかけで(例えば避妊去勢時の検査で、あるいは下の子をお迎えして体調を崩した時に、もしくは微熱がずっと続いた時….などなど)抗体価を測り、数値が高いと分かった子のママパパだけが重荷を背負ってしまうことになる..。そんなママさんパパさんから、「猫logy Life」を通じて、今までたくさんのご相談メールをいただきました。その苦しさは、痛いほどよく分かります。

かつて、私達も、ラピの抗体価を知ってしまった事を悔やんだ事もありました。こんなに苦しい思いをするのなら、いっそ知らなければ良かったと…。

でも、今は違います。知ったからこそ、ちゃんと向き合ってケアすることができた。結果的にラピは、自分の体内の猫コロナウイルスをやっつけるだけの「免疫力」を手にしてくれた。ラピの抗体価は、私達に色々なことを教えてくれました。

昨日まで何事もなく元気で、抗体価など測ったこともない猫さんが、今日突然FIPを発症する。むしろ、それがFIPの恐ろしさです。

だからこそ、猫ママとして、子供達の健康に関する情報には、常にアンテナを立てておきたいなと思います。(もちろんFIPに関してだけではないですが(;^-^A)

迷子情報・里親さん募集を、本館【SOS】に掲載しています。ブログ右上のクローバーアイコンよりお入りいただけますので、こちらも是非、ご覧下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

『猫コロナウイルスとFIP☆画期的な最新医療』へのコメント

  1. 名前:Chocolat 投稿日:2008/07/09(水) 21:42:51 ID:8326636c5

    ガ~ン!!最新号にそんな特集記事があったなんて…(汗)。
    我が家でも創刊号からずっとねこきも読んできましたが、
    内容がこれといって変わらずにマンネリ化していたし、
    付録も正直ハズレなことが多かったりしたもので(滝汗)、
    年間購読の更新をやめたところだったんですよぉ!!(涙)
    でも、りんぽぽさんのところでしっかり勉強させていただきます☆
    最新医療、もっと全国各地でも受けられるようになるといいですね。
    あ、そうそう、またたびアンケートの回答ありがとうございました!!

  2. 名前:モモママ 投稿日:2008/07/09(水) 21:57:31 ID:12f10603e

    難しい用語がたくさん登場してる。
    モモは今のところ元気120%だけど、いつどんな病気に襲われるか・・・毎日不安で仕方ないのです。おしっこをしてないとか、うんちをしないとか、食欲がないとか、些細なことで気をもんでしまって。でも、こうやって色々教えてくださると事前知識がついて少し安心します。モモ同様わが子のようにニャン友のニャンコ達が心配になり、病気で苦しんでたり色々なものを抱えて元気に成長してる姿が健気で・・・。りんぽぽさんのおっしゃるように実際にわが子が遭遇していない私には本当の意味で怖さを分かっていないのかもしれないですが、毎日楽しくわが子と接している自分の中で常に病気と寿命の事が頭から離れないのが実情です。だからこそ、猫の医療が発展してくれること、キャットフード等の問題解決、人間同様に命あるのもに対してもっともっと力を注いでくれることを強く望みます。
    赤坂動物病院は近くなので、リストに入れておきたいと思います。
    とっても参考になる情報をありがとうございました。
    らぴ隊長良かったね、検査で確実になるって♪

  3. 名前:Ranran 投稿日:2008/07/10(木) 01:25:43 ID:fce38055b

    うんうん。見た見た!というより、まだそこだけしか読んでないかも(^_^;)
    私もちょっとビックリでした。だって、あの記事だけ、いつものニャンキモと違いますよね。
    それだけニャンパパママのニーズがあるという事?なんて思ったりして。
    毎月少しづつでも、病気や医療について、詳しく乗せてくれたら嬉しいですね。
    今回の記事はラピ君&りんぽぽさんや、同じ不安を抱えてる家族にとっても嬉しい事。
    近くでも検査が受けられる日が早く来るといいですね。
    隊長の疑惑も晴れる!!

  4. 名前:CAL 投稿日:2008/07/10(木) 01:43:49 ID:92e07df92

    いつもいつも、りんぽぽさんたちの熱心さには頭が下がります。
    本の特集記事を読み込むだけではなく
    実際に赤坂動物病院へ電話をして
    より詳細に確認をとっていることが凄い!!

    獣医学も日々進歩しているのですね。
    でもそれが、町の動物病院にまで波及するのは
    時間のかかることでしょう。
    もしかしたら、今回の記事になってたことの
    事実すら知らない獣医さんも多いのかもしれません。

    獣医でなくとも、一般の猫ママ・猫パパも
    現在の獣医学はそこまで来ているんだという事実を
    認識していることはとても大事なことですよね。
    そういう知識をこうやって、皆の共通知識として
    啓蒙してくれるりんぽぽさんに、大感謝です。

    ゚・:,。★\(^ω^ )♪ありがと♪( ^ω^)ノ★,。・:・゚

  5. 名前:Rinpopo 投稿日:2008/07/10(木) 15:33:38 ID:589fc6ab0

    *Chocolatさん*
    あああ〜、Chocolatさんちはちょうど「ねこきも」の
    更新をストップしたところだったんですね〜;;
    内容的には、本当にここのところ
    マンネリ化の一途でしたもんね〜〜〜ヽ(´A`)ノ
    今月号も、この医療特集だけがものすごくて(笑)
    相変わらず、他の記事は「・・・」でした( ; ̄ω ̄)ゞ

    今回、ブログの記事としは、FIP関連のトピックスのみを
    クローズアップしましたが、他にも為になる事がたくさんあったので
    「猫logy Life」の方に、アップしようと思ってます(*^-^*)
    良かったら、是非、そちらも見てくださいね〜vv

    最新医療は、まだまだ大きな病院でしか受けられないことも多いから
    どんどん一般化してほしいな〜〜っと
    地方在住者としてはつくづく思います(; ̄ー ̄A

    Chocolatさんのお手製またたびキッカー当たるといいなぁ〜(´∇`人)←って気が早すぎ(笑)

  6. 名前:Rinpopo 投稿日:2008/07/10(木) 15:34:00 ID:589fc6ab0

    *モモママさん*
    ウチは、たまたま最初に迎えた子がお腹が弱い子だったから
    いろんな事を調べたり、勉強せざるをえなかったけど
    もし、何にも健康上の問題がない子だったら
    な〜んにも気にしないで、それこそ「病気予防」なんて発想すら無く
    のほほんと過ごしてたと思います(;^-^A。

    でも、モモママさんは、モモたんが元気120%の健康優良にゃんのうちから
    しっかりケアに気を配られてますよね。
    いつも、その深い愛情と真摯な姿勢に、頭が下がる思いです。

    そして、モモたんに対する深い愛があるからこそ
    他の家の猫ちゃん達の闘病の姿をも、他人事でなく
    我が事のように感じられる…。
    モモママさんは、本当に素晴らしいママさんだと思います!!!(#^.^#)
    きっとモモたんも、ママに任せておけば安心なの♪って
    とっても頼もしく思ってるんだろうな〜(*´艸`)

    よく耳にするイヤな話しで、にゃんこよりワンコの方がビジネスになる(=儲かる)
    だから、フードでもグッズでも医療でも、まずは優先的に
    ワンコ関連の物が発展する…って言われますよね。
    でも、ワンコだってにゃんこだって
    大切な家族の一員であることに変わりはないのだから
    利益とは離れたところで、
    モモママさんが書かれているように、「命を大事にする」流れが
    できていってほしいな〜って、私も切に思います。

    赤坂動物病院の近くだなんて、羨ましい〜〜(笑)
    いろんな面で最新医療の整ったスゴイ病院なんですよね。
    ただ、ここだけの話し、お値段もそれなりに…(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)コソコソ←おい
    お陰様で、ラピも、今は全く不安材料はないですが
    FIPのリスクは、猫さんである限りついてまわるものなので
    こういう検査法が確立されるのは、本当に素晴らしいと思いますvv

  7. 名前:Rinpopo 投稿日:2008/07/10(木) 15:34:22 ID:589fc6ab0

    *Ranranさん*
    いや、今月号はここだけ読めば充分かもvv←こらこら
    ねこきもの得意な??、猫さんのしぐさの解説や、グッズ比べなんかは
    半分お遊びの記事でも楽しくていいけど
    医療に関しては、深く掘り下げてほしいって
    つくづく思いますね〜。
    ネットで勉強しているママパパが多い中、ハンパな情報では
    使えないですもん。
    うんうん。毎月、病気別にテーマをしぼって
    とことんマニアックな記事を連載するとか、それ賛成!!!(^O^)/

    猫コロナウイルスは、猫エイズウイルスや白血病ウイルスと違って
    ほとんどの猫さんが保有しているウイルス。
    ルナルキも当然保有していました。
    そいういう意味では、頻繁に抗体価検査をしていて
    リアルタイムで陰性と分かっているラピが一番安全なのかも。
    「今のオイラには疑惑なんて無いのにゃ」

    FIPのリスクは、どの猫さんにとっても切っても切り離せないものなのに
    たまたま検査を受けて抗体価が高かった子だけが
    特別視される風潮を、変えたいな〜っと思ってます(*^-^*)

  8. 名前:Rinpopo 投稿日:2008/07/10(木) 15:34:50 ID:589fc6ab0

    *CALさん*
    そ、そんなことないですよぉ〜(><)
    直接うちの子達がお世話になった病院でもないのに
    いきなりお電話したらご迷惑かな〜;;;って
    すごく不安だったんですが
    わざわざ先生に変わってくださって
    とっても丁寧な説明に、びっくりでした!!
    電話の対応ひとつとっても、いい病院なんだな〜ってことが
    伺えました(*^-^*)

    そうですよね〜。たしかに獣医学は進歩しているけど
    高度な最新医療を積極的に取り入れている病院と
    昔ながらの町医者的な病院とのギャップは
    ますます激しくなるのかもしれません。
    特に、東京から地方都市に移り住んで3年
    受けられる医療の選択肢の少なさを、実感しています〜〜〜(*´д`*)

    たしかに直接処置をしたり、薬を処方したりするのは獣医師だけど、
    その医者を「選ぶ」のもママパパなら
    口をきけない動物達の状況を正確に伝えるのもママパパの役目ですもんね。
    私も、子供達の健康の鍵を握っているのは
    獣医でなく、まずは、パパママだと思います(゜ー゜)(。_。)ウンウン

    私もネットを通して、CALさんはじめ
    多くの猫ママさん猫パパさんのお家から、いろんなことを教えてもらってるし
    子供達の役に立つ情報は、どんどんみんなで共有できたらいいですよね〜
    私の方こそ、CALさん、ありがと〜!!!(*´∇`*)

  9. 名前:ネージュ 投稿日:2008/07/10(木) 17:31:20 ID:853ece94f

    「ねこのきもち」・・・随分前からずっと気になっているんです。
    でも・・・でもね!「内容がマンネリ」って話をあちこちでチラホラ聞いたりして、定期購読に踏み切れませんでした。
    書店で内容見てから買えたらいいのにな~。。。と思ったり。
    だけど、今回みたいな記事が毎回特集で載るなら、今すぐにでも定期購読申し込みたい!
    幸い今はディアも元気だけど、病気になってから色々調べるんじゃ充分なケアが追いつかないかもしれないし、もし!新しいコを迎えたとき、そのコがどこかに弱点を持っているかもしれないし・・・
    やっぱり備えあれば憂いなし!な事もあると思うんです。

    病院も色々ですしね・・・
    赤坂動物病院さんとか、猫専門病院とか・・・そんな病院がもっと増えて欲しいな。。。
    ワンちゃんには結構強い病院が多い気がしちゃうんですけど、
    猫ちゃんについてはちょっと力の入れようが違うんじゃ?って病院もある気がするんです・・・。
    ウサギさんにおいては、診察してくれる病院探しすら大変な場合もありますよね(; ̄ー ̄A アセアセ・・
    連れて行った病院によって、あまりにもそのコの健康に大きな差が出ちゃうなんて怖すぎる。
    飼い主としてはそりゃ必死に良い病院を探そうと思うけど
    連れて行って見なきゃ分からない部分も多いですよね。
    あ!でも、「電話の対応」これ大事ですよね!
    これがあんまりだと・・・それだけで連れて行きたくなくなる(笑)

    街の獣医さんもセミナーとか開催している所もあるのだけど
    いつもワンちゃんモノばっかり(T▽T)
    ネコもやってくれ~~!!!ネコも~~!!!
    う~さんやインコちゃんなども代わる代わるセミナーしたら
    参加したい人結構いるとおもうんだけどなー・・・

    あぁん・・・ねこきも どうしよ~~(。-∀-)ニヒ♪
    エコファウもどうしよ~(笑)

  10. 名前:el-mar 投稿日:2008/07/10(木) 18:27:00 ID:308289bed

    かつて、家にお迎えするコがFIPで来れなくなったことがありました。りんぽぽさんのブログはほんと、とってもためになることが書いてあって、勉強になります。ありがとう。

    ↑ 素敵なパープルベッド、置き場所がいいですね。なんだかマンションみたいになってるぅ~。

  11. 名前:Rinpopo 投稿日:2008/07/10(木) 18:49:02 ID:589fc6ab0

    *ネージュさん*
    うう〜ん;;;;「ねこきも」の定期購読
    諸手を挙げて賛成できない気も( ; ̄ω ̄)ゞ←おい
    創刊号から買ってきて(多分3年間くらい??)、これだけの濃い記事は
    今回が「初めて」だったからにゃぁ〜(>▽<;;
    ただ、この特集が好評ならば、編集部も考えてくれるとは
    思うんですが〜;;;
    ホント、立ち読みできれば一番いいのにね〜∵ゞ(≧ε≦o)ぷっ

    ディアくんの健康さ(とくにアンブレイカボーなお腹(^_-)-☆)は
    神様からのギフトですね♪
    ディアくんにしても、まだ見ぬディアくんの弟or妹にゃんにしても
    今からママがこれだけ配慮してくれてるんだから
    本当に安心して、猫生を満喫できると思いますvv

    病院はね〜。最近、まぢで、あのまま東京に居られたら…と
    思うことが多いの(ノω・、)
    赤坂動物病院みたいに、最新医療を取り入れている病院
    猫専門病院・うさぎ専門病院
    そして、ウチが東京時代にお世話になっていたような
    東洋医学をとりいれている病院
    それから大学病院
    選択肢が多いんだもの…。

    地方都市でも、ワンコに強い病院はそれなりにあるけど
    にゃんこやう〜さんに長けた病院を探すのは
    至難の業ですヽ(´A`)ノ
    でも、かかっている病院の処置で、命の長ささえ左右しかねないから
    少ない選択肢の中でも、とことんこだわって
    選んでいきたいし…
    はぁ〜〜。東京戻りたい*o_ _)oバタッ

    赤坂動物病院、電話の対応がすっごく良かったです!!(・∀・)
    ここがまず第一のハードルよね(笑)

    うんうん。セミナーにしても
    やっぱりワンコが中心だよね (((´・ω・`)
    わんこ集中型、都会集中型から、どんどん広がっていけばいいのになぁ〜

    エコファウは、narcoticさんのレポ待ちで(*≧m≦*)
    ねこきもは…数ヶ月お試しして「使えね〜」と思ったら
    やめちゃうとか??(;^-^A

  12. 名前:Rinpopo 投稿日:2008/07/10(木) 18:49:25 ID:589fc6ab0

    *el-marさん*
    お迎え予定だった子が、FIPで….(ノ_-。)
    それはすごく悲しいですよね
    お迎えを決めた時点で、気持ちはもう「家族」だもの….。

    私も猫ママになって初めて知った事が多くて
    どうして猫さんには、ワクチンでも防げない
    やっかいな病気があるんだろうって
    すごく切なくなっちゃう時があります…(;_;)
    でも、だからこそ、ママパパは
    子供達の健康管理をがんばらないといけないんですよね。
    ありがとうなんて、とんでもないです〜
    私の方こそ、読んでくれてありがと〜です!!!ペコリ(o_ _)o))

    これ以上、ピンクの収納ボックスをベッドにしていると
    ますます隊長が小さい男になりそうなので(笑)
    パープルベッドと差し替えてみましたvv
    結果、大成功〜!!!(≧∇≦)b

  13. 名前:ぶひこ 投稿日:2008/07/11(金) 09:28:49 ID:cf3a4093d

    きゃー。完全に出遅れ*o_ _)oバタッ
    ねこきも、購読しようと思いつつまだ取ってたなかった!
    今日電話して申込みしようっと♪
    今日の記事、難しくて良く分かってない部分もあるのだけど、
    病気に関しての事前知識、先読み出来ただけでもありがたいです。
    今まで飼ってた子が同じ病気にかかってないと分からない話でも
    ありますよね。。
    でもFIPの病気は知ってました。猫友さんの猫ちゃんが今
    闘病中なの(p_q) そのママさんも強い気持ちで病気と闘って
    るのを見て、泣けてくる部分があって。。回復を祈るばかりなんですけど。。

    動物の最先端医療がどこでやられてるのかも、知らなかったです~。
    赤坂動物病院も知りませんでした。。最先端医療ってどのくらいの
    料金なのか、気になるところです。サイト見ても料金書いてない、
    ということは…(((;゚Д゚)))
    赤坂という土地柄もあるし、結構高そうだよね( ̄ー ̄;)ゞウーム
    早くその最先端医療が広まらないかな・・・なんてまた都合よく
    思ってしまいました^^;

  14. 名前:Rinpopo 投稿日:2008/07/11(金) 18:10:09 ID:589fc6ab0

    *ぶひこさん*
    「ねこきも」どうしよ〜って前に迷ってたもんね〜(笑)
    でも、正直、こんなに深い記事が載ることは滅多にないんだよ〜(;^-^A
    他の記事は、だいたい半年くらい読むと
    あれ、また同じような記事??って思ってくるかもだけど
    でもまぁ、とりあえずお試しするのもいいよねvv

    ぶひこさんのお友達の猫ちゃん、FIPで闘病中なのね…。
    本にゃんもご家族もものすごく大変な想いをしてると思うけど
    回復した子の例もあるから、本当に頑張って欲しいです..!!!。
    私も一緒に回復を祈ってるね。
    もっともっと医療が進歩して、FIPの特効薬やワクチンができること
    私もすごく願ってます。

    猫コロナウイルス自体は、どの猫さんでも
    持っていて当たり前のウイルスで、健康を害するようなことも
    滅多にないものなの。
    子猫時代のラピみたいに、その影響でユルPがずっと続くことの方が
    珍しいんだよね(;^-^A
    でも、猫コロナウイルスの中には、稀にFIPに突然変異してしまうものも
    あるから、全てのにゃんこにFIPのリスクはつきまとうもの(><)
    そういう意味で、今回みたいな検査法が確立されて
    「あなたの猫は、今FIPではないですよ」って保証されるのは
    すごい事だと思います。

    ちなみに、赤坂動物病院での、この検査費用は16000円とのことでした。
    たしかにお高いけど、抗体価検査(たいてい3000円くらい)を
    何度も繰り返して、FIPかもしれないっていう不安に怯えて
    インターフェロンなどを投与する治療費と比べたら
    私は、それだけの価値があるな〜って思うの。
    もちろん、どの病院でも、もっと安価に検査が受けられるようになるのが
    一番だけどね(^_-)-☆
    普段気軽にかかれるかかりつけと、こういう最先端医療のできる
    セカンド病院と、ふたつもってると一番心強いかもねvv

  15. 名前:ノア 投稿日:2008/07/12(土) 23:49:23 ID:c79abe721

    前にも話しましたけど、二代目のネコはこの病気で一歳の誕生日の前日に亡くなりました。
    症状が出た時、先生からこの病気のこと詳しく聞いて、コロナウイルスのことも知りました。
    どんな子もこのウイルスを持っていて、発病する子としない子がいることも。
    ドライタイプがあることも初めて知って、ウチの子はそのドライタイプでした。数値はMAX、それでも一時は症状は回復したんですけど、数値に変化はありませんでした。
    その時のつらさを味わったのでこの病気が正確に診断可能になったことはとても嬉しいです。
    願わくば、治療薬も一日も早く開発されるといいなと思います。

    それにしてもりんぽぽさんは勉強熱心ですね。
    熱意が伝わって病院の方も詳しく教えて下さったのでしょうね・・(=^・^=)

  16. 名前:Rinpopo 投稿日:2008/07/13(日) 18:01:19 ID:589fc6ab0

    *ノアさん*
    そうでしたよね。
    ノアさんちの先代ちゃんはFIPで亡くなったんですよね..(;_;)
    私達自身の体験や、抗体価が高くて不安に思ってらっしゃる
    ママパパからのご相談のことが頭にあったので
    今回の記事は、コロナウイルスの方に視点を置いて
    書いてしまいましたが
    我が子がFIPに罹ったしまった経験を持つママさんパパさんに
    配慮が足りなかった事を、今反省しています…(><)

    コロナウイルスとFIPの関係は、まさに
    ノアさんが書かれている通りですよね。
    どんな子もこのウイルスを持っていて、そのうちの数パーセントが
    FIPを発症してしまう。
    ただ、まだまだそのことは認知度が低いように思います。

    こういう検査法の進歩が
    ワクチンや特効薬の開発に繋がりますように..。
    そして、FIPで命をおとす猫さんがいなくなるように。
    私も、心の底から願っています…。

    赤坂病院の対応はとっても親切でした(*^-^*)