「 りゅう 」一覧

みんにゃでりゅうぴょんにごめんなさい

※この日記は、実際には10月20日に過去をふりかえって投稿したものです※

ルナっちの変な仕草もすっかりなくなって、3ニャンは、すっかり絶好調〜!!!
仲良しの度合いが高まるにつれて、遊び方もどんどん激しくなっていく〜〜〜(@ω@)

今日も、昼過ぎから、どったんばったん、ドドドドドー、ダダダダーの大運動会。

まりんが虹の橋に引っ越しをしてから、母達は、うさ部屋のレイアウトをだいぶ変えた。まりんのケージを片付けた所を、そのまま空きスペースにしておくと、いつもそこにまりんの面影を見てしまって、とても辛かったから….。

今は、まりんのケージがあった場所に、りゅうぴょんが居てくれる。

りゅうのケージがあった所には、チェストを移動させ、チェストがあった場所には、新たにベッド(母B用)を入れた。久々に、お気に入りのシルクのベッドカバーが復活して、子猫時代のように、ラピがその上でくつろいでいる…。

仲良しのまりんがそばに居なくなって、りゅうちゃんも寂しいんじゃないかと、前以上にうさ部屋をオープンにして、今はうさ部屋というより、子供部屋となってる状態だけど、それがマズかった(><)。

3ニャンの(特に女の子チームの)今日のバトルがあまりの大騒動だったために、りゅうが怒ってスタンピング一発!!!!。その後、不愉快そうにトイレの上にこもって、ふて寝状態になっちゃった(;´Д`)。

慌ててニャンズの運動会をとめて、りゅうちゃんごめんね〜って、静かにしたんだけど、どうもりゅうの様子がおかしい….。ただ怒ってるだけというより、どこか不調という感じで、体を不自然に縮めて、鳩ネンネになってる….。

スタンピングの前までは、牧草もムシャムシャ食べてたし、ウン●もちっこもいつも通りだったんだけど、こんな一瞬で体調が悪くなるなんてことあるのかな….;;;;。

病院の受付時間を頭におきながら、その後2時間ほど様子見。やっぱり、ただ眠いとか、ただ不機嫌のレベルじゃないと判断して、病院へ….。

ところが、りゅうにとっては急に病院に連れて行かれたことの方がビックリしたのか、診察室ではすっかり覚醒した、いつものりゅうぴょんに….(床に放したら走り回ってるし(^◇^;))。

「腸もしっかり動いているし、お口の中も、歯も異常ないですね〜」と苦笑する先生。ただ、体温が低い(7度6分)のが分かると、「う〜ん、やっぱり急激にストレスを感じちゃったかな〜」と、用心のため、皮下点滴を打ってくださいました。

病院から帰ってきてからのりゅうちゃんは、絶好調とまではいかないものの、ふて寝引きこもりはしなくなった。夜は、お野菜を少し残した以外は、ペレットも完食(*´∇`*)ほっ

先生も「若い頃おっとりした子でも、シニアになるとストレスに弱くなってくるから気をつけて」って仰ってたし、今後は、ニャンズがバトルったら、うさ部屋のドアは閉めることにしよう;;;。

あと、今日は急ぎだったから持参できなかったけど、明日ちっことウン●だけ持って行って、検尿&検便しておこう。

りゅうぴょんに異変があったことを分かって
うさ部屋の前で心配するちっちゃいちゃんDSCF8987.jpg

「りゅう兄ちゃん、怒ってまちゅか
ごめんにゃちゃい….」

事態が何も呑み込めていないが、
なんとなくショボ〜ンとするルキたんDSCF9690.jpg

「えっと….よくわかりまちぇんけど、ごめんにゃちゃい」

【覚え書き】りゅう=2.46kg


りゅうちゃんのパニックスタンピング☆

にゃんにゃんチームの夜中の運動会も終わって(今日は、それでも早じまいで助かったぁ(;´▽`A“)、家族がちょうど寝付いたばかりの深夜2時半。

突然、うさ部屋の方から、静けさをうち破る“バタバタドシャドシャガッタ~ン!!!!!”の物音が(><)。

うさぎさんが、パニックを起こすと、ケージの中をバタバタともの凄い勢いで駆け回ることがあるけど、咄嗟に、“あれはりゅうちゃんのパニックだ!!!”って、母ふたり、慌てて、うさ部屋に出動~!!!!ε=ε=ε=ε=┏(; ̄□ ̄)┛

母達がケージ前につくやいなや、りゅうのもの凄く激しいスタンピング(いわゆる“足ダン”)が始まった;;;。

歳をとるにつれて、頑固者になってきたところのある(>▽<;;りゅうは、何か気に入らないことがあると、スタンピングで感情を伝えることが多くなってきたけど、このスタンピングは、“文句をいってる”感じじゃない。

その証拠にブルブル震えながら、うぅううう~っと唸ってる( ̄□ ̄;)。ブルブル→うぅうううう~→足ダンっ!!!→ブルブル→うぅうううう~→足ダンっ!!!の繰り返し。やべっ☆りゅうちゃん、完全にパニック状態だ~ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

とりあえず、母Bがサークルの中に入って、ケージを開けて、りゅうをなだめる。普段のスタンピングなら、頭をなでなでしてあげれば即おさまるのに、なでてる手をふりほどいて、うぅううう~、そして足ダンっ!!!!(><)。

↓パニック起こしながらサークル内をグルグル回るりゅうぴょん;;;

画像

実は、これと同じ事が、ちょうど2年前くらいにもあった(; ̄ー ̄A。
あの時も、深夜。それも、原因らしきもの(突然の騒音とか、お腹が空いたとか、家具の配置がいつもと違うとか)が何も思い当たらなくて、ただただ、りゅうは、唸りながら激しいパニックスタンピングを繰り返してた。

その時は、もう絶対大地震の前触れだ~~~(><)っと信じて疑わなかったけど、翌日も、その後も、大きな地震や自然災害などは、まったく起こらず( ̄▽ ̄;)、結局、りゅうちゃん寝ぼけたのね…..という結論に。

その経験があるから、きっと今回もまた、怖い夢でも見ただけだとは思うんだけど…。

しかたない、こりゃもう、りゅうが自分でおさまるまで、ただそばに居てあげるしかないな~っと、母二人、りゅうの近くで長期戦覚悟の体育座り。
で、ふと見れば、爆睡してたはずのラピルナが、青ざめて、うさ部屋に来ていた(;´▽`A“。

相変わらず、唸りながら激しいスタンピングを続けるりゅうに、隣のケージのまりんも、目をまん丸くして(もともと丸い目だけど(^-^;))固まってる。
ラピルナも、ただならぬりゅう兄ちゃんの雰囲気にのまれ、完全にカチンコチンに固まってるし….(>▽<;;。

↓りゅう兄を見つめて固まるラピルナ(後ろにちっちゃくちっちゃいちゃんが)

画像

一度、ものすごく激しいスタンピングをしたら、ルナはびっくりして、尻尾を丸めて猫部屋に逃げちゃった;;;;。
ラピは、逃げるどころか、りゅうちゃんを凝視したまま、一瞬も目を離せないみたい;;;。知恵熱でも出されると困ると思って、一度、ラピも猫部屋に連れて行って落ちつかせようとしたけど、うさ部屋からスタンピングが聞こえるたびに、“兄ちゃんとこ行く~~~”ってウニャウニャ鳴き出す始末(><)。

↓再度うさ部屋に戻って、りゅう兄を見つめ続けるラピ蔵

画像

結局、りゅうのパニックスタンピングがおさまるまで、家族全員一睡もできず、結局やっと静かになったのは、朝の4時半….*o_ _)oバタッ

そして、今日。完全寝不足の家族を尻目に、深夜の騒動なんて、どこ吹く風。ひとり天下泰平のりゅうぴょんだった….やれやれ( ̄ー ̄;)寝ぼけるのもたいがいにせいっ

でも、種族を超えて、兄ちゃんのただならぬ様子とかって、ちゃんとラピルナにも分かるんだね~(と、変なところで感心の母でした(;´▽`A“)

画像

「スタンピング??パニック??
なんのことですかぴょん」すやすやこ

もうひと組のラブラブぺるぺる♪♪

日中の胃腸の痛みは、かなりおさまってきて、食欲もしっかり戻ってきたけど、やっぱり朝起き抜けは、結構キツイにゃ〜;;。え〜と今日が土曜日だから……げげっ☆今回の不調、すでに丸2週間(>_<)。
ホント、日頃からちゃんと自己管理しておかないと、こ〜ゆ〜時に出るのね〜( ; ̄ω ̄)ゞハンセー

不調が長引いて一番辛いのは、やりたい事や、やらなくちゃならない事が、全然できないこと(;_;)。いろんな予定が大幅に狂って、周りにも迷惑かけちゃうし、自分も辛いし〜〜(;´Д`)。
なんとか職場には復帰したけど、それだけでいっぱいいっぱいで、全然家事する余力も残ってないよぉ〜(T▽T)。

せめて、どちらかの母だけでも絶好調なら、家も片付くとゆ〜ものだけど、母Bもこのところ持病の腰痛に悩まされてるから、配達された組み立て家具がそのまま手つかずで置きっぱになってたり;;、粗大ゴミで捨てようと思ってた洗濯カゴが玄関先に放置されてたり;;、ウチの中ひどい有様〜┐(´д`)┌ 。

↓ここで一句。「放置カゴ、いつしかニャンズの遊び場に」(>▽<;;
画像

「なかなかいいベッドが見つかったのニャ♪」

画像

「はぁ〜まったりんこ♪」
「順番待ちでちゅ」

でもでも、たとえ母二人がヘロヘロでも、子供達が絶好調なのが、何よりの幸せ〜♪♪(*´∇`*)。イタズラ全開で母達を困らせ….うんにゃ、笑わせてくれる、にゃんにゃんチームに対抗するのは、我が家の、もう一組のらぶらぶカップル??(*´艸`)

↓ほ〜らね♪♪
画像

りゅうちん&まりぴょんのらぶらぶ〜(#^.^#)

う〜さんチームは、今までずっと、母が完全に付き添っての遊び時間(室内に放して自由に遊ばせる)を、ひとりにつき1時間〜1時間半持つようにしてたんだけど、夜だけで、約3時間(朝遊びも入れると計4時間)を毎日う〜さんチームに確保するのは、なかなか大変(;´▽`A“。(といっても、母Aがうさアレルギー喘息の為、う〜さん達のお世話は母Bに頼ってるところが大きいんだけど〜)

なので、母との遊び時間をひとりにつき1時間限定にし、その代わり、母帰宅後から、うさ遊びを始める5時間くらいを、サークルに放しての遊び時間にすることにした。ケージの中にいるよりは、ストレス解消になるよねvv。

↓こんな感じでサークルでくつろいでます〜♪
画像

ただ、ちょっと心配だったのは、サークル越しに顔をつきあわせることになる、りゅうとまりんの仲。
心配性の母達は、これまでふたりを一緒に遊ばせたことは無し。とゆ〜のも、いくらりゅうが去勢してるとはいえ、テリトリー争いからケンカになることがあると言われる「男の子同士」だし、何と言っても体重差が2.5倍もあるので(^-^;)、悪気無く「事故」につながることが怖かったから;;;;。

で、サークル遊びを始めた当初は、サークルとサークルの距離も、あえて10cmくらい離してたんだけど、母達の心配をよそに、どんどん仲良しになるお二人さん♪♪(m^-^m)。思い切って、サークルをぴたっと密着させてみたたら、お互いにぺるぺるする仲になりました(≧ω≦)。

↓りゅうぴょんがまりんをぺるぺる♪
画像


↓まり助うっとり〜(#^.^#)
画像

りゅうがまりんを舐めるばかりじゃなく、まりんがりゅうを毛繕いしてることもあるし、うん、この二人の仲は不動と言えそう(^_-)-☆。

今度、母Aが完全復活したら(今は体調不良ゆえ、喘息発作がキツイのだ(>_<))、母二人で見まもりながら、完全にサークルを取り払って、遊ばせてあげるね(*´∇`*)。でっかいりゅうと、ちっこいまりんが、どんな風に遊ぶのか、すっごく楽しみな母ちゃん達なのでした(*´艸`)。

画像

「お母さん、早くりゅう兄ちゃんと一緒に遊ばせてぴょん♪」