今日は、某フードメーカー主催のセミナーに母Bが行って参りました。
こういうセミナーがあることを華ちゃんママから教えて頂き、何事も日々これ勉強。ラピの為に、どんな知識でも得ておきたいと、張り切って(笑)参加~。
テーマは、東京農工大学付属病院で皮膚疾患を専門にされている教授による「猫の皮膚病とそのケア」。そして、後半はメーカーさんからの「嗜好性に関する考察」。
ほとんどがブリーダーさんだとは思うけど、結構な人数が参加していて、すごい盛況ぶりでした。
スライドを見ながら、マイクを付けた教授の講義を聞く。大学の人気教授の授業を思い出しちゃった。学生時代は、よく居眠りこいてたから、今日も眠っちゃわないように気をつけないと(汗)
でも、そんな心配はぜんぜん無用。
ラピの健康管理に役立つ話かもしれないと思うと、これっぽっちも眠くなんかならないよ。休憩を挟んで、トータル3時間半にわたるセミナーだったけど、あっという間。
今までラピは皮膚病系の疾患にかかったことはないけど、予防の為にもしっかりした知識を得られて、ホント良かった。
皮膚疾患にかかりにくくするには、まずは清潔と健康。ブラッシングしながら、皮膚の様子を毎日チェックしてあげて、それと同時に、常に健康状態をキープできるように心がけ、必要とあれば、オメガ3、オメガ6などのサプリも取り入れ、なにより猫さんが、ストレスのない生活ができるようにすること。スライドでも見せてもらったけど、心因性の皮膚疾患なんかもあるんだよね。ホント人間と一緒だ。
あと、食物アレルギー性のものと疑われる皮膚疾患は、かなりきっちりした食事コントロールが必要になってくるから、大変そうだった。
ただ、例えばMicrosporum canisというカビは、長毛種の10%~20%に常在してるらしいけど、宿主と菌の折り合いがうまくつけば??発症はせず、宿主の体が過剰反応した場合のみ、皮膚病として激しく発症するってことらしい…。これはもぅ体質もあるから、仕方ないことかもしれないけど…。
皮膚疾患は、目に見える病気だから、発症した猫ちゃん達の写真は、とても可哀相だった…。こういうセミナーで、猫さんのいろいろな病気や、その予防の為の知識を得られるっていうのは、すごく貴重な体験だと思う。参加して本当に良かったです!
今回のテーマは、皮膚病だったけど、今度是非軟便・血便とりあげてほしいな。もぅ、目を皿のように、耳をダンボのようにして聞き入って、先生を質問責めにして、帰さないぞ!。
ちょっぴりスネスネ(;^-^A
今朝早く(母達がベッドに入ってから3時間後)に、ラピのげろっぴ(><)。
今回は、空腹時のげろっぴだから、そんなに派手にご飯を巻き散らせる事も無く(^-^;)、大きな大きなウンPみたいな見事な毛玉を2本ゴボっ☆(>_<)
シャンプー後は、絶対ゲコやるよにゃ~;;;。あれだけ熱心に毛づくろいするんだから、無理も無いけど;;;。
それにしても、どんなに爆睡していても、ラピのげろぴと、トイレに入った音(砂を踏む音)を耳にすると、絶対に飛び起きてしまう自分、母親にゃのね~( ̄▽ ̄;)。
ラピは、今日はちょっとご機嫌斜め。てか、スネスネモード。
別にげろぴの後遺症じゃなく、シャンプーされた不信感がまだ残ってること、最近ご飯の量を少し控えめにしていること、そして母Aが風邪気味の為、深夜のカーニバルが2晩続けて、時間短縮モードになったこと;;;。
多分、理由はそんなとこ(;^-^A
ラピは、機嫌が悪いのにも二通りあって、荒れて暴れん坊になる場合と、スネスネいじけちゃう場合。最近は後者が多くなってきたな~(;^-^A。ものすごく訴える目をして、ウニャウニャ鳴き続けた後、哀しそうにふて寝(寝たふり;;)。そしてまたウニャウニャ哀れな声で鳴き続け;;。だんだん、こっちもたまらなくなっちゃう;;;←それがラピの狙いなんじゃ???( ̄▽ ̄;)
今日も、ベッド下で一人で鳴きながらたそがれてたから、母ちゃんは仕方なく;;;、風邪でガンガンする頭で、馬走り遊びに付き合っちゃいました~(><)アイタタタ
ラピ~、少しは機嫌治った~??
↓たそがれ中~;;;
モフりの予感??
昨日のシャンプーの甲斐あって、今日のラピはさらさら~♪いい香り~♪(m^-^m)
キャットタワーから、外を眺めるラピを見ていたら、おおっ!!!まるでソマリみたい~~~!!!(≧▽≦)。や、まだまだ芝生程度だけど、たしかに襟巻きのところがモフってきてるじゃあ~りませんか~!!!
嬉しくなって、ラピの胸毛をなでなで(笑)、“モフれ~♪モフれ~♪ラピちゃんの襟巻きもっともっとモフれ~♪”と得体の知れないおまじないをかける母達なのでした( ̄▽ ̄;)。
↓おまじない、効いてる??(笑)