今日は、ラピの1ヶ月半ぶりの抗体値検査。
今までは、だいたい2ヶ月スパンで調べてたけど、前回の12月の検査で思いがけず一段階上がってしまったこと、そして、新たに経口インターフェロンを導入したこともあって、今回は、抗体の数の変動を少し短めのスパンでチェックすることになった。隔週ペースで打ってるインターフェロンの注射も、今日一緒にしてもらう。
それと、まり助の定期検診を兼ねた鍼治療もあるから、母Aは、右肩にラピ、左手にまりん。それぞれ、キャリーを防寒用のキャリー用バッグ(とてつもなくデカイ( ̄▽ ̄;))に入れてるから、ぱっと見、夜逃げみたいな大荷物~(や、決して“荷物”じゃないんですけど~(;^_^A)
待合室で、キャリーの中の様子をうかがうと、いつもラピは大人しくて、まりんは敷物をめくったり大暴れしてる(; ̄ー ̄A。まりんの元気が頼もしくもあり、じっと待っているラピがいじらしくもあり..。それぞれが、とっても愛おしい…。
ラピの採血とインターフェロンの注射の際は、いつものごとく、あえて母は席を外し、信頼する主治医先生にお預け。診察室のドアは一部が磨りガラスだから、だいたいのシルエットは見えるけど、採血も注射もホントさくさくっという感じで進んでく。もちろん、ラピも鳴き声一つたてない。う~ん…いつもながら、先生もラピも、立派なものだ~☆。採血と注射、両方で3分もかかかってないし~(; ̄ー ̄A 。
触診や聴診器でのチェックも異常無しvv。ただ、体重が~~~;;;;、またまた増えてしまった~~( ; ̄ω ̄)ゞ3.92kg☆やっべ~;;;。少~しずつ落とさないとニャ~;;;。
で、その後は、ラピはキャリーでお休み。まりんの鍼治療。ラピのキャリーは、蓋が透明アクリル板だから、外の様子は見えてるはずだけど、お兄ちゃんが一緒に来て鍼を受けてるのも、わかってるのかな(^m^)。とにかく、ひたすらおとなしく待つラピにゃ♪いい子だね~(*^-^*)。
まりんも、順調♪♪。体重も1.04kgまで回復して、ほぼ元通り♪♪。まだ日によっては少しウンPが不安定な日もあるけど、血行も胃腸の動きも良いので、心配は要らないとのことデシタ(´▽`)。引き続き漢方を飲みながら、あとは隔週くらいの定期検診でOKとのこと(っつことは、これからは当分、隔週ペースでラピまりんのコンビ通院だ~(;´▽`A)
でも、去年のことを思うと、2週間に1回の通院で済むなんて、夢みたい…。これでやっと、通院が生活の中心っていうサイクルから抜けられるかな~☆。
まりんの鍼の間に、ラピの総蛋白とアルブミンの結果が出ました。総蛋白6.8、アルブミン3.0、グロブリン3.8。問題無しっvv。よっしゃ~!!!第一関門突破vv。
後は、明日結果が出る抗体値。前回上がってたことは、正直言って、かなりの打撃だったんだけど..。でも、その後ウンPはめざましく改善してるし、経口インターフェロンの導入も、いい方へ転んでくれると信じたい…。
もし変わらなかった(下がらなかった)としても、どうか、上がることだけはありませんように..。もし今度上がったら、3200だもん。それは、結構胸が締め付けられる数字だから…。や、数値うんぬんより、2回立て続けに上昇傾向を見せたら、その事が(ウイルスがまた活性化してることが)、どんなに母達の心を蝕むか…。
先生は、例えウイルスが落ちにくい体質であったとしても、今のラピの健康状態には、まったく不安材料は無いって仰ってくれてるけど、だからといって、実際数値を聞くときの、あの何とも言えない酸っぱい気持ちは、なかなかね~;;;;。
どうか、下がっていますように…。
どうか、下がっていますように…。
どうか、下がっていますように…。
はぁ~。通院の感覚が開いてきて、慣れがなくなった??分、なんか一度行って帰ってくると、疲れがドーっと出るにゃ~;;。
まりんが一番元気で、ラピはお昼寝したら元気になったけど、母Aはそのまま風邪ひいてしもた~(T-T)。