「 Rinpopo 」一覧

ラピの胃もたれ;;

ここのところ、吐き戻しは数回あったけど、とにかく元気いっぱいだったラピ。
げろっぴも、たいていは食べた直後だし、吐いた後、割と早く回復してたから、多分勢いよく食べ過ぎくらいに思ってたんだけど、昨夜はちょっと様子が違ってた。
ご飯を少し食べては、途中でやめてしまって、しばらくすると今にも吐きそうな感じで口をくちゃくちゃして、背中の気を逆立てている;;;。そのまま何とか吐き気は治まるみたいなんだけど、今度は妙に眠たげになって、そのままうつらうつら(熟睡ではなく)まどろんでいる;;;。
2時間くらいすると、復調して、ご飯を要求するんだけど、また少量でやめてしまう。
夕食時と、夜食時、2回ともそんな感じだったから、何だか急に心配になってきた;;;。ただ、勢いよく食べた為だけじゃなくて、他に原因があるゲロピかもしれない…。それに、夕方のウンPもか~なりユルかったし;;;。
まりんが大変な時に、ラピまで不調になったら、それこそ母達もたないよ;;;。ラピ~、頑張ってくれ~;;;。

それで、今日まりんの手術前の面会の時に、ラピも一緒に連れて行って、診ていただくことに。(インターフェロンは本当は2日後の予定だったんだけど)
先生の見立てでは、全身状態が決して落ちているわけではないので、多分、胃もたれを起こしているんでしょうとのこと。(本当に病的な嘔吐というのは、何度も何度も胃液を吐くまで繰り返すそうだ)
ただ、昨日出してもらった、胃粘膜を保護するお薬を飲ませても、症状が改善せず、今後も吐き戻しを繰り返すようであれば、次の抗体値検査の時に、採血した血液を総合検査にまわすことに…。

病院から帰ってきてからの方が、ラピの調子は良さそうだ。夜ご飯も、いつもの量をぺろっと完食して、吐き戻す感じも無し。ホッ(´▽`)。胃のお薬が効き始めたのかな。それとも、もしかしたら、まりんの手術の成功で、母ちゃんがほっとしたのが、ラピにも伝わったのかな。ラピには、なるべく心配そうな顔は見せないようにしていたつもりだったんだけど、ここ3日の母ちゃん達のナーバスさが、もしラピのストレスになってたんだったら、本当にごめんね、ラピ。


お見舞いありがとうございます<(_ _)>

昨日の朝から、体調を崩して、夜間に緊急入院していたまりん。主治医がつききりで治療にあたってくださり、無事、危機的な状態は脱しました。BBS、ブログ、メールで、励まして下さった皆様、本当にありがとうございます<(_ _)>。
ただ、今日のバリウム造影の結果、胃に滞留している毛玉が予想以上に大量であったため、先生とよく話し合った上で、明日、胃の中の毛玉をとりのぞく手術を受けることになりました。
うさぎさんの手術の場合、麻酔の負担はワンコニャンコの比にならないほど高く、もちろん手術のリスクは低くはありません。でも、このまま内科的治療に頼って経過を見ているうちに、より深刻な事態になる危険性もまた低くはなく、そうなってから手術を受けた時の生還率の低さを考えると、体力のある今、手術に臨むという選択肢を、母達は選びました。
正直、心配で心配で身を切られる想いです。でも、元気丸のまりんの体力を信じ、桃姉が守ってくれる事を信じ、家族みんなの祈りで、絶対にまりんの手術を成功させます!!!!。
術後、もう安心と思える状態になりましたら、心を込めてお返事返させて頂きますので、BBSのレス等、もうしばらく遅れます事をお許しください<(_ _)>。

昨日は、もしかして病院から緊急の連絡が入るかもしれないと、一睡も出来ず、日記もつけられる精神状態ではなかったけど、今日元気を取り戻したまりんに面会して、すこし気持ちも落ち着いたので、今後の健康管理の為にも、昨日~今日のまりんの症状をきちんと記録しておこうと思います。


頑張れ!!!!!!まりん!!!!!!

うさぎさんは、体の構造上、吐くという行為ができない。その為、換毛期には毛玉症をおこしやすいことは、うさぎ飼いなら誰でも知ってる基本中の基本。ただ、毛づくろいフェチだった桃と比べたら、りゅうもまりんも、あまり熱心に毛づくろいする子ではないので(桃の毛づくろいフェチを引き継いだのはラピらしい;;)、少し油断もあったかもしれない。換毛期に入り、毛玉症の予防になるといわれるパパイア酵素タブレットや乳酸菌を増量したり、グルーミングも熱心にしてあげたりはしてたんだけど、今期のまりんの換毛ぶりは、先生もビックリするくらいの派手な抜け毛ぶりで、通常のケアでは追いつかない程でした。

昨日、朝ご飯を食べるまでは、普段通り元気で、夜のうちに食べていた牧草もかなり減っていたし、母にしてみれば、いつもと変わらない平和な朝だった。それが、遊びの途中で自分からケージに戻り、何とも不愉快そうな顔。ぐったりという感じは、全くないけど、とにかく不愉快そうに、何度も何度も体勢を変えている。お昼まで様子を見ていたが、牧草はおろか、好物のパパイヤタブレットも食べないので、午後一番で病院へ。主治医の診断では、おそらく毛玉のせいで食べ物が胃から流れていかずに、停滞しているとのこと。胃の機能を高める鍼治療と皮下点滴をほどこしていただくと、もうその時点で少し胃が小さくなりはじめた(食べ物が流れ始めた)ので、一応、帰宅して様子を見る事に。

帰宅後のまりんは結構元気だったけど、時間の経過と共に、また不調そうになってくる。2時間経ったら、すった野菜をあげてみて下さいと言われたが、見向きもしない。今日は日曜なので、5時で診療時間は終わっていたが、7時に病院に電話する。留守伝を入れておいたら、すぐに先生から折り返しの電話を頂いた。いつも食べてる野菜を置いても反応が無く、耳の血管が見えなくなって来ていたら、病院に連れて来てくださいとのこと。その場合は、すでに帰宅されている先生が、また病院に戻ってくださるそうだ。

結局、野菜も食べず、何より気になったのは体温が低下してきたこと。お耳の血管も見えない。8時にまた電話でその旨を伝え、30分後に診察していただくことに。

病院では、すぐにレントゲンを撮っていただいた。現像を待っている間、ずっとまりんをナデて話しかけていたが、とてもだるそうで、やはり体温が低い。でも、名前にはしっかり反応して、母の顔を見上げている。レントゲンで見ると一目瞭然、胃がかなり大きく膨らみ、心臓や盲腸や背中の太い血管を圧迫して、循環異常をひきおこしているとのこと(その為に体温が下がってしまっている)。ICUで保温しながら、胃を動かす&体に栄養を与る&心臓の負担を軽くする静脈点滴をほどこすというのが先生の処置。それを朝まで継続して、もし胃が小さくなってこなかったら、緊急手術という説明を受け、まりんを先生に託し、母は帰宅。もし、容態が急変したら、すぐに連絡をいただくとの事で、二人の母達は一睡もできない精神状態だけど、そんな中でも、ラピとりゅうが元気でいてくれることが、何よりありがたい。
でも、二人とも、母達の異変にちょっと気づいてるかな??。りゅうは、遊びの時間帯、ずっとスタンピングしてたし(母達は、病院にいるまりんにりゅう兄が気合い入れてるんだって思ったよ)、ラピも何となく母達の顔色をうかがってるみたい;;。ごめんね、心配かけて。

夜のあいだ、心配されていた容態急変の電話は無く、明け方、ラピのげろっぴ騒動もあって、バタバタと時間を過ごすうちに、先生から朝一番の定時連絡が。危機的状態は峠を越え、胃も少し小さくなり、体温も戻って来ているとのご報告に、母達胸をなでおろす。先生の声は完全に寝不足声。先生、本当に、ありがとうございます。

今日は、バリウムの入った流動食を飲ませ、その経過で今後の処置を決定することになったが、結局、母が面会にいくより先に先生からお電話を頂き、その時点で、胃に滞留していた毛玉が予想以上だったことを伝えられた。治療法は二つ。一つは、明日にも手術をして、胃から毛玉を取り除く外科的治療。もう一つは、流動食と胃の機能を高める薬を与え続け、徐々に毛玉を流して行く内科的治療。
うさぎさんの手術には、麻酔という大きなリスクがある。避けられるものなら、避けて通りたいというのが、うさママみんなの本音だろう。一方の内科的治療は、手術の恐さからは逃げられるけど、様子を見ているうちに、毛玉がまたどこかで詰まってしまうという危険性がある。腸で詰まってしまう方が、胃を切開するより、はるかに難しい手術になるらしい。それに、その様子見の期間は、どうしても流動食中心で、体力が衰えているため、そこからの手術ということになれば、リスクははるかに高くなってしまう。

そのお電話の後、実際に病院に行って、まりんの元気そうな姿を見て、再度1時間近く先生からの丁寧な説明を受け、明日の手術をお願いする事にした。説明をされる先生は、かつて見た事が無い程お疲れの様子だった。まりんの為に、本当に尽力していただいて、心からありがたいと思った。明日はもう、先生を信じ、まりんの生命力を信じ、桃姉が見守ってくれることを信じ、そして何より母達が絶対の成功を信じ、まりんの胃にたまった憎い毛玉をすっぱりと取り除いてもらうだけだ。
そして、今後の換毛期には、二度とこんなことにならないよう、充分に気をつけてあげなくては…。

病院の帰り、八百屋さんの店先に美味しそうな青梗菜があった。でも、りゅう一人分なら買い置きがあるから、今日は買わなくていいや…そう思いながら、涙が出た。りゅうとまりんの二人分の新鮮な野菜を買うのは、もう当たり前の日課で、最近野菜高いな~なんてぶつぶつ言いながら選んだりしてるけど、そんな何気ない習慣さえ、本当は幸せなことなんだ…。
元気に野菜を待ってる子達がちゃんと二人揃っている幸せ。今、まりんのケージに、まりんは居ないけど、必ず元気になってここへ戻ってくる。もうそれ以外考えない。
明日は、家族全員の力を合わせて、闘う!!!!