「 Lino 」一覧

ちびっこギャングからご飯を守れvv

ソマリ リノ
りの:「ちびっこギャング2号でつvv」

4ソマリーズの中で、ラピルキリノは完璧なウエット萌え男&萌え子さん。出されれば食べるけど、そんなに目の色を変えるほど好きじゃないとゆ〜のが、ルナ子さん(カリカリは大食いだけど/笑)。

なので、朝晩のウエット=手作りご飯タイムは、大騒ぎで大変なんでつ(*´д`*)。

リノを迎える前の3ニャン時代も、ルキたんがものの10秒でご飯を食べ終わっちゃって、ラピルナのお皿に顔をつっこむから、それを阻止するのに一苦労だったんだけど、今やルキ&リノっていう早食い姉弟が、あっちゅー間に自分ご飯を完食して、つっこんでいくからね〜( ̄▽ ̄;)

最初は右手でルキたんを左手でリノちんをディフェンスしてたんだけど、最近は、ちびっこギャング達もフェイントとか覚えちゃって、母ちゃんの裏をとってサッと回り込んでいく始末〜〜〜;;;;

なので、母も体を張ることにした。横倒しになって、ラピルナのお皿の回りにどーんと胴体バリア作ってまつ(>▽<;;

ラピルナが最後まで落ち着いてウエットを食べられるように、リノちんが早く分別つくようになったらいいなって思ってたんだけど、考えてみたら、ルキたん3歳。まだ分別がついてなかった〜〜〜〜アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

ソマリ ルキア
るき:「ルキたんは悪くないんでちゅvv」

ソマリ ルキア
るき:「ただ、そこにおいちいご飯があると
この手が勝手に〜〜〜」ムラムラッ

ソマリ リノ
りの:「ボクチンもこの口が勝手に〜〜〜〜」ガブガブガブ

1号2号、元気があってよろしい(*´ω`*)


姉タンの意地

ソマリ ルキア
るき:「お母ちゃん、ルキたんの好きなアレ出してくだちゃいvv」
母:はいはい、あれね

ソマリ ルキリノ
母:ほらっ
右るき:「出たっ♪」
左りの:「あ、新しいおもちゃニャvv」

ソマリ ルキリノ
左りの:ガブーーーーーー!!!
右るき:「・・・」

ソマリ ルキア
るき:「これはルキたんが考えたおもちゃでちゅーー!!!」
ガブっ

ソマリ ルキア
るき:「チビチビには負けられまちぇーーーん!!!!」
ガウガウ

ソマリ ルキリノ
母:気が済んだかな(;^-^A
るき&りの:「けっこ〜にゃお手前でちたvv」満足っ

この後、中身の割り箸はちゃんと使います(エコ/笑)

このふたりって、何だか一緒に写ってることが多いな〜(*´艸`)

♪おまけ♪

ガンの飛ばし合いから…
ソマリ ルキリノ
るき:o(=¬ェ¬=)o「・・・」
りの:o(=¬ェ¬=)o「・・・」

威嚇へ
ソマリ ルキリノ
りの:「キョエーーーーー!!!!!」

クマさん威嚇が得意のチビチビでした(*≧m≦*)


爪切り待機

猫ママ歴6年になるのに、いまだにひとりでにゃんずの爪を切るのが怖い、ダメ母りんぽぽ(;^-^A。我が家の爪切りはいつも、しゃお母さんが立って抱っこして、りんぽぽがカットするという二人がかりでつ。

多頭にゃん生活で爪を長くしてると、バトルの時に相手の目を傷つけたりして危ないから、まめにカットしないとねvv。

なわけで、最近はちょっとスパンを短くして週1くらいで爪きり大会。昨日も全員の爪を切りました。リノちんの、小さくて透明でペラペラだった子ニャン爪も、このところしっかり固くなってきて、切るときにパチンっ!!!て音がするようになったし、確実にオトニャへの階段をのぼってるんだね~(*´∇`*)

でも、他の子達の爪切りをする時は、リノはケージにinして強制待機。

だって、抱っこされた子の爪が上からパラパラ降ってくるのを、下でキャーキャーヾ(〃^∇^)ノ喜んで追ってって、そのままパクンって食べちゃうんだもの~(T-T)

爪の質はオトニャになってきたけど、おつむの方はまだまだ子ニャンなリノちんでした~(>▽<;;

ソマリ リノ
りの:「ボクチンは怒ってるのニャ」

ソマリ リノ
りの:「母タン、なんで爪爪タイムにボクチンを閉じ込めるのニャ」
母:だってリノちん落ちて来た爪を食べちゃうんだもの(;´Д`)

ソマリ リノ
りの:「カルシウムを摂っているでつ」
母:あっ、そうですか( ̄▽ ̄;)

ソマリーズ
母:みんな~手ってがさっぱりしたかな?
ソマリーズ:「ぅいーっす」

ソマリーズ
りの:「爪切りした後はこうして研いで整えるといいのニャ」バリバリバリ
下段るな:「ルナの上に爪カスを落とさないでくだちゃい(-“-;)」

ソマリーズの中で一番爪が立派なのはルナちゃんなんだよね(;´▽`A“