「 Luna 」一覧

健康診断に行って来た

そろそろラピの整腸剤をもらってこないとな~っと思ってたところへ、タイミングよく朝一ウンPが出たんで(今日はちょいユル(T-T))、検便と、ついでにラピルナの健康診断を兼ねて病院へ…。
来週から仕事がかなり忙しくなりそうだから、行ける時に行っておかないとね。

歩いて10分かからないホームドクターとはいえ、両手にラピルナはキツかった~(+o+)。ルナっちもじゅ~ぶん重くなったし(; ̄ー ̄A、キャリーの重さも入れたら全部で10kg以上だもんにゃ~;;;

前と比べると、通院頻度が激減してるから、二人とも、診察室ではかなり緊張気味(;´▽`A。
それでも、特に暴れる事もなく(ラピは恒例のキャリー開けた瞬間、シャー1回ってやつ)、すんなりと診ていただきました。

心配してたラピウンPは、検便の結果、内容的にはそんなに悪いものではなく、ラピの全身症状も、食欲も元気もたっぷりんこなので、今まで通りの整腸剤で、様子見。

ところで、今日、一つ謎が解けた事がありましたvv。ラピの舌に時々現れる黒い模様!!!。これが前から気になってたんだけど、たいてい病院に行く日は、模様が消えている(?o?)。それで、なかなか診てもらえなかったんだけど、今日は、くっきりと黒い模様がうかんでたので、しっかり診てもらいました。

結果。猫さんの中には、黒い舌斑を持ってる子がいて、これが、血液の充血具合とか、舌を覆っている白いとげとげした突起(伺った専門用語忘れました(^-^;))の立ち具合とかで、日によって目立ったり見えなかったりするそうな。

納得~☆。時々、黒い汚れでもナメナメしてたのかと思ってた、ラピの舌の黒い模様。やっと謎が解けた!!!!(≧▽≦)

一方、ルナの方は、気になっていたのが、下腹部の膨らみ。以前、脂肪が付きはじめてるって言われた部分なんだけど、その時よりさらに膨らみが増したので、念入りに診てもらいました。

結果。やっぱり脂肪….*o_ _)oバタッ

ルナの場合、全身は太ってるわけじゃないのに、下腹部だけに脂肪が付きやすい体型らしい;;;;(誰だ~!!!!母ちゃんに似たって言うの~!!!(><))
体重も、もうラピとほとんど変わらないし(ラピ4150g、ルナ4100g;;;)、やっぱりそろそろダイエットさせた方がいいですよね~って聞いたら、「ルナちゃんは骨格からいったら、5kgくらいになってもおかしくない体つきだし、現状も全く太ってないですよ」って;;;。

確かに見た目は、まだまだラピより華奢に見えるのにね~(; ̄ー ̄A 不思議だ~;;;

ルナは、半年前の避妊手術前の血液検査で、HCT(赤血球容積比)だけが大幅に基準値外だったんで、今日は再検査もしていただきました。

HCTもほぼ基準値いっぱいの所まで落ちてたし、CPK(筋肉の酵素)にも全く異常がないので、心筋系トラブルの心配も無し。

肝機能のGPTは高かったけど、GOTが基準値だったので、GPTの上昇は一過性のものと見られ、これも問題なし。

全体として問題なしの健康娘でした(≧∀≦)いがった~!!!!(いや、そう思ってたけどさ(;´▽`A)

母ちゃんの両肩、両腕はヘロヘロになったけど、絶対2ニャン一緒に連れてった方が、ラピルナも安心するみたい♪。キャリーは別々でも、ルナが鳴くとラピがそれに応えたりして、声かけあってるんだよね~(*´∇`*)。
やっぱ健康診断は、今後も2ニャン一緒に参りますかvv

↓帰宅後のお二人さん♪お疲れさまでした~
…でも、ラピくん、そこまで開かなくても(笑)

画像

↓今現在のお二人さん♪本当に疲れたのね(;´▽`A

画像

ラピルナ親戚のお姉ちゃんに遊んでもらう♪

今年高校を卒業する親戚のお姉ちゃんが、お泊まりに来ました~☆

去年、東京に住んでた時も、何回かお泊まりに来てるので、ラピルナもお姉ちゃんの顔を覚えてたのかな??
けっこう、すんなりと甘えモードに入って、遊んでたね(*´∇`*)

↓お姉ちゃんのお布団にノンノしてリラックスのちっちゃいちゃん♪

画像

「もう寝ちゃうでちゅか~夜はこれからでちゅよ」
ルナっち、お姉ちゃんをブラジリアンにしちゃダメよ~(^-^;)

↓ちょっと照れが入ってるおっきいちゃん(笑)。

画像

「ラピくんも、一緒に寝よ~」
「や、オイラは..(照)」

画像

「もう一回誘ってくれたら、初添いネンネしちゃおうかニャ♪」

↓お姉ちゃんに、蛇口の水滴吸収スポンジ(←もちろん未使用ですよ~)をつけられて、“可愛い~♪”と褒められている(笑)ちっちゃいちゃん(*≧m≦*)

画像

「ルナ遊ばれてましゅか;;」

↓まだお姉ちゃんからの二回目の誘いを待っている、おっきいちゃん(爆)

画像

「まだかな、まだかな~♪(わくわく)」

ラピ蔵、お客さんと添いネンネする前に、母ちゃんとしなさいっ☆


うさねこなおもてなし~??

いつも仲良くしていただいている、うさニャン友さんのにいママさん(「うさねこな四季日記」)が、ペット博in静岡に来られるというので、会場で落ち合って、ウチに遊びに来て頂くことになりました(*´∇`*)。

私達は、最終日に、またペット博に遊びに行こうと思ってるんで、今日は会場をざっと流し見して、すぐに箱うさぎさんのコーナーに。

しかし、人が多い事(@▽@;)
ペット同伴OKのイベントなんで、ワンコを連れて見に来ている方も多く、場内は、人、人、ワンコ(笑)。&出店みたいな食べ物屋さんまで出て、完全なお祭り気分~♪♪d(≧ω≦)

お知らせにも書いた、箱うさぎさんは、にいママさんちの可愛いうさぎさん、マーくんのご実家なんです♪。

入場時に会場mapをくれるので、すぐ分かると思いますが、箱うさぎさんは、ふれあいコーナーの前のブース。可愛いグッズを売っているので、これからペット博に行かれる方、是非、お立ちより下さいね~v(^_-)☆

初めてお会いしたにいママさんは、イメージ通り、とっても温か~い雰囲気のステキな方でした(〃▽〃)。ダンナさまが、また優しさいっぱいの方で~(*´∇`*)。
本当に、動物好きの方って、どうしてこんなに優しい方達ばかりなんでしょ~vv

にいママさんご夫妻をお連れして、会場から10分ほどで、我が家に到着~☆。

車中、「おもてなし下手なニャンズの上に、特に猫飼いのお客さんには、シャーの可能性もあるので;;;、ごめんなさい~」と先に謝っておいて(;^-^A、いざお部屋に…。

あら、ラピくんは、逃げも隠れもシャーもせず、ちょっと警戒しながらも、割と普通にしてました(ほっ♪)。一方、一目散で逃げて行ったのは、ちっちゃいちゃん(; ̄ー ̄A。

ちっちゃいちゃんの場合、最初の1時間は、ダメなのよね~;;;。甘えたいんだけど、警戒心が先にたっちゃって;;;。2時間以上一緒にすごすと、たいていすりすりし始めるんだけど~(;´▽`A。

帰りの電車の時間もあって、にいママさんご夫妻がウチに滞在できるのは、残念ながら小一時間ほど(←私達が用事で会場に行くのが遅れてしまったからなんです~<(_ _)>にいママさん、ごめんなさい~;;;)。だったら、ここは一つ、うさ兄ちゃん達の接待でフォローv(^_-)☆。

と、思いきや☆。

最近、ちょっとわがままっ子になってる、りゅうちゃんが、昼寝の最中を母ちゃん達に起こされたことに腹を立て??、見事な足ダン!!!!(;´Д`)おいおい

まりんも、何が起こったですか;;って感じで固まっちゃって、頭ナデナデがいっぱいいっぱい(;^-^A。

そ、そうだった。ウチの子達は、揃いも揃ってブラジリアン;;;
この時間帯は、一番無愛想になる時間帯だったぁ~(;@▽@A

にいママさん、愛想の無い子供達で、ホントごめんなさい~~~~!!!!ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

途中、ちっちゃいちゃんが、近くまで来ては、また逃げて行く;;;を繰り返したり、にいママさんご夫妻のすぐ横のタワーの上で、ラピくんがずっと大人しくネンネしてたり、にいママさんご夫妻の手じゃらしで遊んでもらったりという場面もあったのですが、やはり総合評価、本日のおもてなし「25点」といったところでしょうか( ; ̄ω ̄)ゞ。

あ、でも、お見送りの時に、ラピくんが“しっぽバイバイ”の技を披露してくれたんで、おまけで「30点」にしとく??( ̄▽ ̄;)。

にいママさん、お忙しい中、我が家まで足を伸ばしてくださって、本当にありがと~でした~!!!!(≧▽≦)お会いできて、とっても嬉しかったです~~~!!!!!。桃に会ってもらったことも、嬉しかった~(vv〃)。美味しいお土産も、ありがと~<(_ _)>

ネットで知り合ったお友達と直接お会いしたり、まして、子供達に会ってもらったりって、そうそう機会があるものじゃないから、こういうチャンスって、本当に嬉しい!!!!(*´∇`*)。

次は、私達が、にいママファミリー、ミーくん、チビちん、マーくん、グーちん、ムーくん、そしてクロベエくんに、会いに行きますね~vv

皆さ~ん、ペット博は、21日(祝)まで開催してますvv
お祭り気分でどうぞ~♪♪♪ε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ

画像

「もうちゅこちにいママしゃんと一緒にいられたら
ルナ遊んであげたのにな~」