我が家で愛用しているトイレ砂は、おから系の「トフカス Pee」
どんな砂にしても、それぞれ一長一短だとは思うんだけど、とりあえず外せないのは「固まる系」の砂であること。
ナチュラルケアの専門家などで、固まる系の砂より、崩れるタイプの砂の方が、猫さんの体に優しいって書かれている方もいるけど、それでもやっぱり固まる系を選択してしまうのは、「ちっこ玉」を片付ける時に、3にゃんのちっこの回数と量がはっきり把握できるからvv。
猫さんて、基本的に泌尿器トラブルを起こしやすい生き物だから、これが把握できてるのって、すごく安心感ある〜(*´∇`*)
え??「ちっこ玉」だけで、3にゃんの見分けがつくかって??
つくんでつ(*≧m≦*)
ルナちゃんは、体の大きさに比例して、ちっこ玉もBIG☆(>▽<;;
ちっこ玉の位置は、必ずトイレの奥の壁の左サイド
岩石みたいな立派なのを産み出します
るな:「“岩石??”しちゅれいな」プンプン
ちっこに行く回数が、オンニャの子達より多い隊長は
その分ちっこ玉は小ぶり。
キレイな円柱形のちっこ玉は、キレイに固まって
スコップ1回で、さっと片付けられる手軽さvv
らぴ:「母ちゃんが取りやすいように
気ぃ使ってやってんの」
不思議なのはルキたん。
普段は、大きくて横に広がった「お好み焼き」型
でも、たまに、“ちっこ噴射したの??”って感じで
メインのちっこ玉の周りに、小さい固まりが散らばってることがありまつ(;^-^A
まるでお好み焼きの周りに金平糖をバラまいたみたいで
この金平糖を一つ一つ片付けるのが、大変〜(>▽<;;
今まで血液検査や尿検査でひっかかったことのないルキたんだから
何か問題があるってわけじゃないと思うけど
この飛び散った分って、何なんだろ〜( ; ̄ω ̄)ゞ
るき:「こんぺいとう・・・」フー
ルキたん、なんで遠い目になってるのさ(>▽<;;