お迎えした初日の夜、いきなり腕枕でネンネしてくれたルナっち(*´∇`*)。 
その後、お昼寝は、自分からケージに入ってハンモックネンネするのが 
定番になったけど、 
夜ネンネは、一晩ごとに、お気に入りの寝場所を求めて 
転々としてる感じだった。 
それが、一昨日から、母のベッドに来て 
そのまま枕元で、朝まで一緒にネンネしてくれるようになりました~(≧▽≦) 
といっても、深夜の運動会が終わるのが、だいたい明け方6時頃で 
“朝ご飯~”と鳴くのが8時頃なんで、 
わずか2時間くらいの間なんだけど~(; ̄ー ̄A 
でも、母の顔に体をよせて、ぐっすりんこしてる姿と 
温かいその感触が嬉しくてたまら~ん(つд⊂) 
ルナの寝姿を見たくて、何度も何度も目を覚まして確認しちゃうんで 
母はやや睡眠不足です~(;´▽`A“ 
キミ達は、たっぷりお昼寝しなさいよ~ 
ちなみに、ラピにゃんは相変わらず独り寝をつらぬいてます(T-T) 
ルナに誘われて、母ちゃんのベッドに来てくれればいいのに~ 



 
                
おおー夢の添い寝実現しましたね!これで、あなたもルナ様の虜だー。チャムもたぶん無理だなあ。足元には来て寝るんですけどね。
まあ、前の猫ピットでずいぶんと堪能しましたから、良しとしましょう。
ピットは冬になると、必ず私と夫の間に挟まれて寝ていました。
たぶんソコが一番暖かいのでしょう。罪なやつ。