実は、先週の金曜日に祖母が亡くなり、その後バタバタしていたこともあって、サイトをお休みしてました。休止中、ブログ&本館に書き込みしてくださった皆様、お返事が遅くなって、ごめんなさいでした~<(_ _)>。
祖母は今年95歳。ずっと叔父夫婦と同居してたけど、足を悪くしてこの半年は入院生活。でも、最期までボケることもなく、私達姉妹をふくめ、お見舞いに行った一人一人の顔も、ちゃんと分かってました。ほとんど身内全員が枕元に集まって、見送った祖母。
さすがに亡くなった時やお通夜の時は、涙、涙だったけど、告別式は一転して、和やかムード。実はウチのおばあちゃんに恋してたという、町内会のおじいちゃままで登場して(;^-^A、みんなで故人の想い出話に花を咲かせてました。
人は、ご長寿で、かつ穏やかに旅立っていくと、“大往生”って言われて、まるでお祝いをしてるかのようなお見送りになるけど、それがペットとなると、どうしてそうはいかないんだろう…。
いわゆる“平均年齢”を超える長生きをして、最期まで家族に可愛がられて虹の橋へ旅立った、わんこやニャンコやう~さん達…。でも、大往生だねなんて、笑って見送る事なんかできやしない。我が家にしても、早くに喪った桃はもちろん、昔飼っていたおじいちゃんわんこの時だって、何年も、どんなに悲しかったか….。
彼らにとって、長く充実した一生だった(そう思ってくれていた)としても、人間にとっては、十年や十五年なんて、あっという間だもん。まして、愛しいものとの楽しい時間は…。
その時間の感覚のズレが、本当に切ない…。
せめて、虹の橋ではきっと、周りのお友達から“いや~○○さんはご長寿でしたニャ~”“○○さん大往生ですワン”“○○さんは闘病を頑張られましたぴょん”なんて、お祝いされてるって信じたいな。
そして、だからこそ人間よりも短い=濃い時間を生きている、この子達の一日一日を、大切にしてあげたい…。
そういえば、自分も当たり前のように“虹の橋”っていう言葉を使ってるけど、この美しく温かい物語を知ったのは、つい数年前だったな。愛猫家、愛うさ家、愛犬家(もちろん愛ハム家とか愛フェレ家とか愛鳥家等々全て含め(;´▽`A)の皆さんなら、ほとんどの方がご存知だと思うけど、前から、一度リンクしておきたいと思ってたんで、今日この機会に…。
もともと「虹の橋」は、英文で書かれ(作者不詳)世界中に広がった詩で、いろいろなサイトが日本語訳を掲げてるけど、今回は「あきののはら」さんの訳にリンクさせて頂きました。
「虹の橋」
ん??、でも、なんでおばあちゃんが亡くなったことから、虹の橋に….??(; ̄ー ̄A。
おばあちゃま、本当に大往生だったんですね。
おばあちゃまに密かに(?)恋してたおじいちゃままで登場とは・・・
きっと若い頃のおばあちゃまは、りんぽぽさん&しゃおらんさんみたいに
とっても素敵な女性だったんでしょうね~(*´▽`*)
みんなにお見送りされて、幸せな旅立ちでしたね。
おばあちゃまも虹の橋で特別な誰かと再会できた頃でしょうか…