ラピ蔵の空腹げろっぴ☆

※6月21日、記事一番下に「ラピルナご飯事情:覚え書き」を追記※

5月頭のフルーツ大下痢以来、パーフェクチ続きで、かりんと職人の王道を行く、頼もしいラピ蔵(^_-)-☆。(あれだけご飯やサプリに気を配っても治らなかった、今年最初のちょいユル期は、何だったの〜(;´▽`A)

ウンPは絶好調だけど、先週の1週間は、空腹吐きがちょっと“癖”になりつつあったので、念のため金曜日の朝、病院へ行ってきました。

げろっぴするパターンは決まっていて、朝起きて、最初のカリカリを数粒食べた直後に、胃液と未消化のカリカリをリバース(><)。(もしくは、同じパターンで、夜ネンネの後、夜ご飯のカリカリを食べ始めた直後に)。特に毛玉は無し。

戻すのは、1日1回。朝になるか、夜になるかは、たいてい睡眠時間が長かった方のネンネの後。ルナは、たいていお腹がいっぱいになってからネンネに入るので、起き抜けゲロッピとは無縁なんだけど、ラピは、寝る直前は、あまり食べないことが多い(←母ちゃん見習おう(; ̄ー ̄A)。

多分、空腹のまま寝て、胃酸が強まったところに、寝起きに急にカリカリを食べるのがいけないんだろうな〜と思う。(母達の勝手な感覚だけど、小さい頃から、ラピはわりと胃酸が強い方だっていう気がする)

だから、寝る直前や、途中でチラッと起きた時なんかに、お口にカリカリを数粒入れてあげると、寝起きの空腹吐きも無くなるんだけど、食べる気がない時は、お口に入れたカリカリもぺっと吐き出す頑固者だから〜( ̄ー ̄;)。

ラピの空腹げろっぴの特徴は、リバースした後は、ソッコー元気回復して、“ご飯〜〜〜”ってご機嫌になること。それを見ても、深刻なげろっぴじゃないことが分かるけど、たまに、2〜3日同じようなことが続くと、胃酸で胃や食道を荒らしてしまうらしく、そのまま1週間ほど空腹吐きが癖になってしまう。

過去(東京時代)に2度ほど、そ〜ゆ〜事があって、その時は、胃を守るお薬の内服で即完治vv。そういえば、季節も同じ頃だったような…。やっぱりこの時期は、湿気や暑さで、人もニャーも胃を荒らしやすいのかも〜(; ̄ー ̄A。

今回、静岡の主治医先生には、初めてこの症状を診ていただいたけど、東京の主治医先生と、全く同じ診断でした。

問診、触診が終わって、そのままお薬の話しになったので、母はもう診察は終了だと思って、ラピをキャリーに入れようとしたら、まだお注射(胃や食道の炎症を鎮める注射)がありました〜(>▽<;;。ラピくん、ぬか喜びさせてごみ〜ん(^人^;)。

帰る気になってたラピ蔵は、ちっくんに少々不満そうだったけど、顔だけはご立腹でも(`ω´)、ちゃんと大人しく注射を打ってもらって、帰還〜♪。お留守番してたルナっち、ラピのおちりにお顔突っ込みして、大歓迎でした〜(*≧m≦*)。

それから、今日で、投薬5日。
通院した日以来、ラピのげろっぴは、一回も無しvv。お薬が、がっつり効いて良かったね、ラピくん(*´∇`*)。

画像

ラピくんがガブガブした紐って、すぐベトベトに溶けちゃうもんね
きっと、胃酸が猫一倍強いんだね〜
「母ちゃん、それって医学的根拠あるにょ??」

画像

「それよりさ〜、母ちゃんこそ、寝る前に物を食べる習慣は
人間には良くないんじゃニャイの??」
それを言わないでよ〜(>▽<;;

画像

「オイラは知ってる….
母ちゃんが最近6kg太ったことを…」ふっふっふ

*********************

21日追記
<2006年6月現在のラピルナご飯事情:覚え書き>

量、時間帯は、ラピルナとも同じ

・朝6時半:寝起きのカリカリ5g
・朝7時半:手作りウエットご飯25g
・朝8時半:カリカリ15gずつ置き餌にして出勤
・夕方6時前後:早く帰宅した方の母が、とりあえずカリカリ10gあげる
・夜12時前後:手作りウエットご飯25g
・夜1時:カリカリ10gずつ置き餌

朝晩の手作りと、日中のカリカリが基本。
ただ、カリカリについては、例えば出勤前と帰宅後に、食べきり量をあげるか、置き餌状態にして、自由に食べさせるかについては、とても悩んだところ;;;。

それというのも、FUS対策(予防)に関しては、定時に食べきれる量のご飯をあげて、きちんと空腹時間を作った方がいいという説と、置き餌状態で、自由にちょこちょこ食べをさせた方がいいという説と、まっ二つに別れるんですよね(;^-^A。

私達が調べた範囲では、どちらにしたからどうだったっていう、きちんとした臨床的なデータには行き当たらなかったので、とりあえず、自分たちが調べた中での判断と、主治医の意見を聞いて、決めるしかなく…。

たまたま、東京の主治医も、静岡の主治医も、猫さん本来の食べ方である、ちょこちょこ食べ支持派だったので、カリカリは数回にわけてあげるような形にしています。仕事をしているので、どうしても置き餌状態になってしまう時間帯もあるけど、カリカリの酸化が怖いので、帰宅後、もし少量でも残っていたら、全取り替え。

ラピルナが寝る時間帯は、毎日微妙に違うんだけど、その辺は自由にさせてあげたいので、寝る前のラストカリカリも、置き餌状態で、いつでもちょい食べができるようにしています。

で、賢いルナっちは(笑)、ちゃんと寝る前に腹ごしらえをして寝るから、朝の空腹吐きとは無縁。
遊んでるうちに、突然眠りにおちてしまう(そして、一度寝たら爆睡タイプで、途中で起きてカリカリを食べるようなことも絶対にしない)ラピ蔵だけが、空腹吐きのリスクにさらされるというワケです;;;;。(あ☆もちろん、空腹時間が長くても、吐かない子は吐かないですけど(>▽<;;。ラピに関しては…ということです)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

『ラピ蔵の空腹げろっぴ☆』へのコメント

  1. 名前:tyatya-hime 投稿日:2006/06/20(火) 23:04:00 ID:589fc6ab0

    6kg太ったのはA母さま?
    でもA母さまもB母さまもほっそりスレンダー美人さんだから、
    6kg太ってもやっと普通の人くらいなんぢゃな〜い?
    んー、でもラピくん、そんな事暴露してだいじょぶ?
    あとでこわーい目にあっても知らないじょ〜…
    って母さまたちは優しいからそんな心配は無用だよね(^_-)-☆
    豆ノル写真にしたら、セラベビーズは米粒になっちゃいそうだね(≧m≦)

  2. 名前:Chocolat 投稿日:2006/06/21(水) 00:37:00 ID:589fc6ab0

    こんばんは☆ラピスくん、ゲーが続いていたなんて(涙)。
    しかも空腹ゲーとは、なんとも悲しいものがありますよね〜〜。
    食べすぎゲーだと「ったく言わんこっちゃない!」って本ニャンに言えますが(苦笑)。
    ラピスくんもルナちゃんも、食生活の管理がしっかりしているが故に、
    こういうことにもなっちゃんだろうな〜〜と思いました。
    我が家では、いまだに1日2回食事の準備をしているだけで、
    本ニャンたちは好き勝手な時間に、ちょこちょこ食べをしているので、
    めちゃ空腹ってことにはなりにくいんでしょうね〜〜(苦笑)。
    好きにさせているのに、おデブにならないのが不思議なくらいですが(爆)。
    そういう意味で、2ニャンとも空腹ゲーの経験はなし。
    今回はママの対応が早かったし、病院の注射やお薬がすぐに効いて、
    ホントよかったですね!!ラピスくんももう大丈夫ってお顔しています♪
    ただでさえ今の時期、人間もニャンも体調を崩しやすいですものね〜〜。
    ところで、ママの6kg増…興味津々です(苦笑)。あ、私もひとこのこ言えない!!

  3. 名前:nanoji(桜花ママ) 投稿日:2006/06/21(水) 10:08:00 ID:589fc6ab0

    ラピくん、ゲロッピ癖があるんですね。
    胃酸も強い方となると、やっぱり食道の荒れとかも気になりますよね。
    うちは短毛で、吐き癖はないんですけど
    それだけに吐こうとしてるのを見たりすると
    すごく心配になります。゚(゚´Д`゚)゚。
    それにしても、ガブった紐が溶けるなんて!?
    それを聞くと、確かに胃酸が強いのかも、って思います(>▽<;;

  4. 名前:ますみ 投稿日:2006/06/21(水) 12:38:00 ID:589fc6ab0

    ラピくん、猫一倍(笑)胃酸が強いんだ。
    ゲェするのも落ち着いて良かったね♪空腹のゲェはうちの子達は経験ナシです。食べすぎると思いっきりゲェしますけどね・・
    それにしても、ラピくんのたそがれ姿・・ス・テ・キ♪
    うちのソマーズもそんなふうに落ち着いてくれないかな・・・?
    でもでもラピくん、母ちゃまの⑥㌔暴露してよかったの〜(笑)

  5. 名前:charles-nyan 投稿日:2006/06/21(水) 14:19:00 ID:589fc6ab0

    ラピ君の空腹ゲロッピ・・・
    なるほど、そんなこともあのですね  φ(◎。◎‐)フムフムフム
    我が家ニャンもそんなことはのかなぁ?
    まだまだ私の経験値が足りないので、知らないことがたくさんです。
    そしてラピ君のたそがれ姿が美しい・・・
    私がソマリに惚れたのも、ラピ君のような立ち姿に一発でやられたのを思い出しました。
    我が家ニャンは・・・以下自粛致します。

  6. 名前:nqj47432 投稿日:2006/06/21(水) 16:00:00 ID:589fc6ab0

    あぅー、今日レオもゲロッピだったですよー。
    レオも朝一番が多いんですけど、見ててこっちがつらくなります・・・。
    でもラピくん、お注射チクっ、よく我慢したねー、えらかったねー。
    6キロ増・・・そりはおいらです・・・すぐ戻るかなーと思ってたのに、
    ここ3ヶ月くらい定着しちゃってます゚(゚´Д`゚)゜。
    こんだけ胃腸の調子が悪いのに痩せないのはなーぜー・・・?

  7. 名前:みんみん 投稿日:2006/06/21(水) 17:07:00 ID:589fc6ab0

    ウチもたま〜に胃酸かな?と思うゲロッピを発見します(/_;)
    いつも私たちがいない時にするらしく誰かは特定できてないんですう・・・情けないよね(>_<)多分アビィのような気がしますが・・・
    ラピくんもりんぽぽさんとお薬と病院の先生のおかげで良くなってよかったですね♪ウチもここんとこしばらくは見てないのでホッとしてます(*^▽^*)
    ※365カレンダーの話をブログで紹介し、りんぽぽさんのサイトをリンクしちゃいました!事後報告ですいません<(_ _)>
    トラバしようと思ったけど、ウチのブログではできなかった?よくわかりませんでしたー!!!(^^)!へへへ

  8. 名前:真芽 投稿日:2006/06/21(水) 18:17:00 ID:589fc6ab0

    孟起もゲロっぴ、多いんですよねー。
    毛玉のせいだけでもなさそうだし、胃酸なのかしら。
    吐いた後、何事もなかったように元気にご飯食べてるので
    あまり心配してなかったのですが、
    頻度が増えるようなら、私も医者に連れて行ってみようと思いました。
    寝る前にあまり食べないなんて、私もラピくんの真似しなくっちゃ〜
    ちなみに孟起は夜寝る前、ガッツリ食べている…。
    ラピくん、ダメですよ、レディの体重の話をバラしては!

  9. 名前:emirin 投稿日:2006/06/21(水) 18:19:00 ID:589fc6ab0

    なんにしろ、戻されると心配ですよね(-_-;)
    でも、良くなって良かった!良かった!
    お注射の後って不機嫌になりますよね。
    壮斗は特に顔に出るタイプで、いつも看護士さんに「壮斗君、今日もすご〜く怒ってますよぅ〜」って言われます。
    実際、見てみると見事な「ふくれっ面」になっています(-_-;)
    寝る前の食事、ラピ君になりた〜い(^・^)

  10. 名前:いり 投稿日:2006/06/21(水) 21:21:00 ID:589fc6ab0

    ラピくん、うちのイリオと写真のかおよく似てますね〜。そうですかあ。胃酸が強いと吐くことがあるんですね。イリオもたまに朝吐いたりするのは、そのせい?太りすぎで食べさせないようにしてるのがかえってよくないんですね。参考になります。

  11. 名前:Rinpopo 投稿日:2006/06/21(水) 22:43:00 ID:589fc6ab0

    *マーヤさん*
    ぶはは(≧∇≦)静岡に越してから、A母B母、二人合算で
    10kg以上太ったのよ〜。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。ヒーン!!!
    スレンダーなんて、何を仰るマーヤさん☆
    もともと単なる着痩せタイプで、本当は元々三段腹(>▽<;;
    今じゃ、数え切れないくらいの段々腹よ〜〜〜(つд⊂)
    マーヤさんみたいに、“本当の”スレンダー美人になりたい〜〜(T-T)
    ばらしたラピくんは、後でおしおきのチューだ!!!!(* ̄◎ ̄*)
    豆ノルも米ノル(笑)も、可愛すぎて食べちゃうぞ〜!!!!o(≧ω≦)o

  12. 名前:Rinpopo 投稿日:2006/06/21(水) 22:47:00 ID:589fc6ab0

    *Chocolatさん*
    いえいえ(;´▽`A“ウチも、カリカリは置き餌なんですよ〜
    マロノアくん達と同じで、一度にたくさん食べないタイプの
    ちょこちょこ食べチームなんです。
    だから、賢いルナは(笑)、ちゃんと寝る前にカリカリを食べて
    お腹を満たしてからベッドに行くのに
    ラピは、お皿にカリカリが入っているにもかかわらず、
    突然眠りに落ちるひと(; ̄ー ̄A。
    結果、寝起きの空腹吐きが待っている〜〜〜( ̄(エ) ̄|||
    マロノアくんは、自分たちで食べる量をコントロールしてるんですね
    やっぱり賢いなぁ〜(^_-)-☆
    空腹吐きは、1回限りだったら何でもないけど
    吐き癖になっちゃうと、やっかいなので、
    通院日からすっきり止まって、良かったです〜(*´∇`*)
    Chocolatさん、ありがと〜♪♪
    私の+6kgは、全て寝る直前のお菓子の蓄積かも…(>_<)

  13. 名前:Rinpopo 投稿日:2006/06/21(水) 22:48:00 ID:589fc6ab0

    *桜花ママさん*
    吐かない時は、全然吐かないんですが
    たまたま、二日くらい続けて戻したりすると
    それが原因で胃や食道が荒れて、吐き癖がついちゃうみたいです〜;;;
    おうじゅちゃん達は、滅多に吐かないのね〜vv
    普段、あまり吐かない子がいきなりリバースしそうになってると
    ママは、すごく心配になっちゃいますもんね〜(>_<)
    よく、おもちゃに付いてる、紐やリボン
    ラピがちょっとくちゅくちゅっとしただけで
    でろ〜〜〜っと、溶けかかってるです( ̄▽ ̄;)
    ルナがガジガジしても、こうはならないから
    おそらくラピ蔵は、スーパー強力胃酸???の持ち主ではないかと….;;;

  14. 名前:Rinpopo 投稿日:2006/06/21(水) 22:50:00 ID:589fc6ab0

    *ますみさん*
    猫さんの胃酸はかなり強いっていうけど、
    中でもラピのは、そ〜と〜上位ランクだと思うよ〜(>▽<;;
    ソマーズは、空腹げろっぴは経験無しなんですね〜
    空腹の時に戻しやすい派と、満腹すぎて戻しやすい派と
    猫さんて、二つに分かれるのかな??
    このラピ、湯治場のおっさんみたいにたそがれてるでしょ(*≧m≦*)
    女性の体重をばらすな〜って、後でイエロー出しておきます(`´)/□

  15. 名前:Rinpopo 投稿日:2006/06/21(水) 22:52:00 ID:589fc6ab0

    *charles-nyanさん*
    猫さんには、空腹げろっぴ、毛玉げろっぴ、早食いげろっぴ
    大食いげろっぴ、何かの病気に関わるげろっぴ、等々
    各種げろっぴがあるんですよね(>▽<;;
    チャーくんのも、やっぱり空腹げろっぴだったのかな;;。
    (空腹時は、黄色い胃液中心に戻しちゃいますよね;;;)
    けっこう、苦しそうに吐いても、1度でおさまって
    本ニャンがけろっとしてるようなら、まず心配なしです(^_-)-☆
    ただ、時間をおいて、また吐いてしまったり
    本ニャンが元気がなくなってしまってる時は、即
    主治医先生にお電話するのが安心だと思います〜
    ちょっとオッサン臭い(笑)たそがれラピ蔵です(*≧m≦*)
    チャーくんは、まだ若いので、たそがれとは無縁ですね(笑)
    元気に爪とぎとぎ〜☆が似合います(*´艸`)

  16. 名前:Rinpopo 投稿日:2006/06/21(水) 22:54:00 ID:589fc6ab0

    *のんのんさん*
    レオくんも、今日げろっぴしちゃったのね〜(>_<)
    朝一番が多いってことは、ラピと同じ空腹げろっぴかな〜;;
    猫さんのげろっぴって、ホント見てる方が辛くなるくらい
    苦しそうに戻すんですよね〜(ノω・、)
    ちっくん我慢した甲斐があって、その後、すっかり
    げろっぴ癖も治まったよ〜ヾ(=^▽^=)ノ
    のんのんさん、ちこっとブログに登場してるけど(一部のみ/笑)
    すっごくナイスバディじゃない〜〜〜!!!!
    例え胃腸の調子が悪くても、人間、寝る前にがっつり食べてれば
    そりゃ〜太るわい…と、身をもって知ったσ(-_-)ワタシ

  17. 名前:Rinpopo 投稿日:2006/06/21(水) 22:56:00 ID:589fc6ab0

    *みんみんさん*
    みんみんさんちも、胃酸強しちゃんのタイプかな〜(;´▽`A“
    ラピは、寝起きゲロッピが多いから、イコール母達が見てる前で…って
    ことになるけど、
    前に、帰宅したら、吐いた毛玉が転がってた時があって
    ラピルナ、どっちのか分からなかったよ〜(>_<)同じ色だし;;;
    やっぱり、吐いたものだけじゃ、わからないよね〜(;´▽`A“
    お陰様で、ラピの吐き癖も通院後すっかり治まりましたvv
    みんみんさん、ありがと〜♪
    胃腸を壊しやすい時期なので、アビチャオバディちゃん達も、気を付けてねvv
    本文リンク&トラバのお気遣いありがと〜でした(*´∇`*)
    たまに他ブログ→エキブロ、できない時があるみたいです〜(^人^;)

  18. 名前:Rinpopo 投稿日:2006/06/21(水) 22:57:00 ID:589fc6ab0

    *emirinさん*
    猫さんのげろっぴって、本当に苦しそうだから
    心配になっちゃいますよね〜(>_<)
    吐いた後、何事もなかったようにケロっとしててくれると
    ホッとします〜(;´▽`A“
    ととにゃんずは、めちゃくちゃ表情豊かな猫面人だから(笑)
    猫さんには難しい技といわれる「ふくれっ面」だって
    楽々クリアですニャ(*≧m≦*)
    可愛いふくれっ面に、チューしたいじょ〜〜〜(* ̄◎ ̄*)
    そう、人間は寝る前は食べちゃいかんのです(ノω・、)←実感おでぶりん

  19. 名前:rudy-love-111 投稿日:2006/06/22(木) 06:53:00 ID:589fc6ab0

    ラピ君とってもルディと似ていますね。
    ルディは3歳頃、やはり早朝のゲーが続いて、ゲーから今度は腸など荒れてしまったらしく、血便、粘膜まで出てしまって、東大病院に通っていました。。。。
    当初の主治医は原因がわからないとかで、治療がイマイチ、、、、全然回復しなかった。。。。
    でも、、すごく性格というかいい人なんですよ。。。。
    でも、思い切って、言ってしまいました!!!
    東大病院の紹介状書いてくださいって。。。。だって、いい人よりもいい腕をとりたい。。。。。
    そこで通院してやあはりお薬飲んで、療養食食べさせて、1ヶ月以上かかりました。。。。
    その時は体重が4.5kgくらいまで落ちてしまって、ガリガリになってしまいかなり心配の日々でした。。。。それからは手作り食とか色々調べたり、子育てにもっと真剣になりましたよ。
    でもラピ君ひどくならないうちにリカバーできて良かった☆
    やはり色々私達も勉強して子育てしないといけないですよね。
    わが子だから。。。。

  20. 名前:sakuravert_ruhuna 投稿日:2006/06/22(木) 19:43:00 ID:589fc6ab0

    ふむふむ〜、空腹吐きなんていうのがあるのですね。
    さくらも、ご飯を食べ始めては吐き、吐いたら食べる・・・というのを
    良くしているので、心配だったのですが(お医者さんは元気なら
    大丈夫!といってました)胃酸が多いと吐くこともあるのですね。
    とっても勉強になります!
    ラピくんも元気になったみたいだし、私もお医者さんにまた相談
    してみます〜!

  21. 名前:はる 投稿日:2006/06/22(木) 20:16:00 ID:589fc6ab0

    ラピくん、ルナちゃんの食事は時間も1度に何グラムと決まっているのですね、凄いです。
    アラミスもラピくんとよく似ていて、朝腹ぺこ状態でカリカリを食べてはよく吐くのです。
    寝る前にはあまり食べない方が良いような気がしてアラミスには遅い時間にご飯をあげてなかったのです〜それでよけいに朝お腹ぺっこりで良くなかったみたいです。私はしっかりお菓子を食べてますが(苦笑)なかなかやめられないーーー!

  22. 名前:Rinpopo 投稿日:2006/06/22(木) 20:30:00 ID:589fc6ab0

    *rudy-love-111さん*
    ホント、わんことにゃんことゆ〜垣根を越えて??(笑)
    ルディくんとラピは、体質的に似たところがありますよね。
    ルディくんも、3歳の頃ゲーから腸を荒らしてしまったんですね〜(>_<)
    猫さんもそうなんですけど、はっきり原因が分かる
    げろっぴやげりっぴ(>▽<;;なら、その元を治療すれば治るけど
    ちょっと体調が下降気味になると出てしまうような
    体質的なゲーなんかは、なかなか治療しづらいって言いますよね;;;。
    最近は、動物医療でも、セカンドオピニオンを求めたり
    ホームドクターから、紹介状をもらって、大学病院へ…っていうことも
    珍しくなくなってきたけど、
    いつもお世話になってる先生に、
    何となく言い出しづらい面もありますよね(>▽<;;
    でもでも、子供の健康を守る為なら、ママは思い切れちゃうんですよねp(^^)q
    体重ががくんと落ちてしまった時は、すごくご心配だったと思うけど
    3歳の時のこととはいえ、しっかり回復してくれて、本当に良かった〜(*´∇`*)
    子供の不調があったら、そのことから、しっかり学んで
    次は繰り返さないように努力したいって、私達も思いますvv
    ラピへのお見舞い、ありがと〜です(*^-^*)

  23. 名前:Rinpopo 投稿日:2006/06/22(木) 20:32:00 ID:589fc6ab0

    *るふなさん*
    ラピは、空腹吐きが得意なんです〜(;´Д`)
    さくらくんのげろっぴは、空腹時ですか〜??
    もしかしたら、空腹げろっぴとよく似た別バージョンの
    早食いげろっぴかもですよね(;´▽`A“
    どうも、ソマにゃん&アビにゃんのお友達に
    げろっぴ癖のある子が多いみたいなので(たまたまかもしれないけど(^-^;))
    胃酸が強い系なのかな〜;;;
    ウチの先生も、戻すのが1回だけとか、吐いた後ケロッとしていれば
    心配ないって仰いますよ〜
    ただ、しょっちゅう繰り返すと、やっぱり胃や食道を荒らしちゃうことも
    あるみたいなので、さくらくんも気を付けてね(*´∇`*)
    ラピはすっかり吐き癖がおさまりました♪ありがと〜です(*^-^*)

  24. 名前:アワルママ 投稿日:2006/06/23(金) 12:33:00 ID:589fc6ab0

    ラピくん!!
    我が家の文句タレも全く同じですっ(><)
    チビッコの頃から月1ペース(多いときはもっと(TT))で吐くんです・・・
    うちの場合は何も胃に入っていない状態でやります
    胃酸過多(だろう、という診断がくだったことがあります)にはだらだら食いと空腹の時間を作るのと、どっちが良いのか、とにかく全然分からなかったんです
    お医者さんと相談して定期的に寝る前に胃薬を飲ませたりもしましたが、長い期間お薬に頼るのは抵抗があったので、現在意を決して「ダラダラ食い」のチャレンジ中です
    夜寝る前に新しいカリカリを少しだけお皿に入れて置くことにしたんです
    ない頭を一生懸命使ってるママの気持ちをくんでちょうだい〜って感じです☆^^;

  25. 名前:Rinpopo 投稿日:2006/06/23(金) 19:26:00 ID:589fc6ab0

    *アワルママさん*
    アワルくんもでしたか〜〜〜(>_<)
    やっぱり、げろっぴした後ケロッとしてるけど
    でも、なんとなく癖になっちゃってる〜;;;
    なタイプですか〜(;´▽`A“
    猫さんの胃酸は、そ〜と〜強いみたいですけど
    中でも、アワルくんやラピは、強力胃酸の持ち主なんでしょうね〜(>_<)
    「きっちり定時食べ」と「ダラダラ食べ」は、どちらが猫さんにいいのか
    ホントにまっぷたつに別れますよね;;;;
    ラピを迎えた当初、調べてた時は、
    きっちり食べ派が多かった気がするけど
    (FUS対策の為には、空腹時間をもうけた方がいいという派)
    どうも最近は、胃酸が強く出すぎると、尿phに悪い影響が出るとゆ〜ことで
    より猫さんの自然の生活に近い
    ダラダラ食べ支持派が増えてるような印象があります〜
    (置き餌をする場合は、カリカリの酸化に注意とのことですが;;)
    もし、アワルくんの朝げろっぴが、寝る前カリカリで防げれば
    お薬を飲むよりは、ずっといいですもんね
    アワルくん、寝る前食べで、げろっぴしないように頑張れ〜p(^^)q