ラピが、おもちゃ本体ではなく「影」で遊ぶことを前にも書いたけど(>>「影に萌える男☆リターンズ」)、その頃は、オンニャの子達はふたりとも、影には全くの無反応。
ラピだけが母ちゃんの造る影と楽しく戯れ、ルナルキは「ラピちゃんが変でちゅ〜(-ω-;)」「でちゅ〜(-ω-;)」てな顔をして、不思議そうに見ていた。
が☆最近になって、ルナっちも影遊びをするようになりましたvv
それまで認識しなかった「影」の存在に気づき、戯れるようになるって、ある意味「進歩」だよね。影遊びって、もしかしたら、いくつかあるオトニャへの階段のひとつなのかな〜。

左らぴ:「あ、影ができてる…♪」
右るな:「影さんでちゅ!!!」

右るな:「ていっ!!!!」
左らぴ:先こされた….(-ω-;)

らぴ:「まぁよい。
ルナっちも それだけオトニャになったってことニャ」←ホントはちょっと悔しい(笑)

るき:「ラピちゃんもルナちゃんも
おかちいでちゅ、見えないものにていていして」
母:「ルキたんは実体派だものね(^m^)」

るき:「とりゃっ!!!!」

るき:「きえぇええええーーー!!!!」

母:Luciaって、「光」っていう意味なんだよ
だからルキたんはまだまだ影遊びを知らない子猫でいいの(*´∇`*)
るき:「にゃいっ♪」
