「 Lapis 」一覧

「お元気手帳・覚え書き編」スタート☆

心配していたラピのユルPも、やっと調子がいい時の固さと太さ(←リアルや~(; ̄ー ̄A)を取り戻しつつあり、母達もホッと一息。
でも、日によってはまだまだ不安定;;;。今だって、お医者様からの整腸剤を服用している状態でのグッドウンPだし、これで満足してはいけないいけない。

軟便小僧を克服して、立派なかりんと職人に君臨していたこの1年のように、自力で毎日パーフェクチを出せるように、もうひと頑張り~p(><)q

というわけで、ラピの軟便克服に対して、母達が初心に戻るためにも、フードのこと、サプリのことなど、「覚え書き」的な記事を、これから折りをみてテーマ別に書いていくつもりです。

ただ、これはあくまでも、我が家のラピの健康管理の記録なので、一般論として書いているわけではないことを予めお断りしておきます。
(専門用語の使い方が微妙に間違っていたり、主治医やアドバイスしてくださった先輩のお話のリライトが、多少ニュアンスが違っていたとしても、大筋でそれていない限りは;;、目をつぶってやってくださいませ~m(_ _;)m)

・・・・・・・・・・・・

◆今日のテーマ◆
~にゃんこの体質は、成長とともに変わるのニャ~

って、言葉で書くと当たり前っぽいんだけど(;^-^A。

ショップに居る時(生後50日目)からの筋金入りの軟便小僧だったラピが、見事にユルPを克服したのが、1歳3ヶ月の時。

ラピの場合、生後5ヶ月を待って測ったコロナ抗体値がMAXだった事から、軟便治療は、腸コロナウイルスの撃退(インターフェロン注射、免疫力アップサプリ導入、ストレスの無い生活など)ときってもきれないものだった。

1年近くにわたる主治医の熱心な治療、ニャン友先輩方からの有り難いアドバイス、ラピ自身の頑張りもあって、ついに軟便を克服した時期に、コロナ抗体値もがくんと一気に下がった。
まぁ、腸コロナの活動が勢いを無くしたから、ウンPがよくなったのか、ウンPが良くなって(=腸が丈夫になって)、栄養吸収力が上がったから、免疫力がアップしたのか、その辺は鶏と卵だろうけど….(^-^;)。

何にせよ、この時の母達の喜びは半端なものじゃなかった。だからこそ、この時期にトライしていた食事、サプリ、治療方法が、ラピの体質にとって最高のものだと信じ、その後もずっと、そのバランスを続けて、かりんと職人の座を守っていたのだけど….。

それから、1年。きっかけは何だったか、はっきりとはわからない。隣家の建て替え工事の騒音ストレスか、前の家より冷える床材のせいか…。明らかに、この1年の健康ウンPとは違う、崩れ方…。

その時に、母達は、以前軟便が治った時の原点に戻ろうと、やっきになって、当時と同じことを続けていた。でも、結果が出ない….。

そして、やっと気づいた。ラピの体質は、1年前とまったく同じと言うわけではないんだって。

思い出したように、いつもお世話になっているネットショップのオーナーさんにアドバイスをあおぎ、勧められたプロバイオ系サプリを取り入れてみたら(今までのプロバイオ系サプリと差し替えてみたら)、明らかにウンPがよくなっていった。

ちなみに、そのプロバイオ系サプリ、軟便小僧時代に試した時は、全く効かなかったものです(; ̄ー ̄A。

そうなのにゃ。我が子の体質は、いつも一定というわけじゃない。
ついつい、かつて手応えを感じたものに固執しがちだけど、効果が出ないときは、気持ちを柔軟に、変えてみるのも手。
1年前には合わなかったフードやサプリが、今は合うことだってある。

むしろ、ずっと続けていくことで、良い効果が見られなくなることだってあるかもしれない。(そういえば、以前、アガリクスを使っていた時は、3ヶ月くらいでメーカーを変えて行った方が、効果が持続すると言われたっけ)

健康面で不安のない子はともかく、どこか気になるところがあって、サプリなどを使ってる子の場合、パパママは、リアルタイムの我が子の症状に、本当にそのサプリが合っているかどうか、たまに見直す必要があるのかも….。

(ラピが使ってるサプリなど、具体的な取り上げは、また次のテーマで…)

画像

「母ちゃん達が珍しくマジメな顔をしてるのニャ??
明日は雨かニャ」

流血の….;;;

ルナのシリカゲル誤飲騒動(結局飲んでなかったんだけど(;´▽`A)で、病院に駆け込んだのが1月8日。ちょうどその頃、ラピもルナもウンPがちょいユル。で、整腸剤を出してもらって、ルナは即パーフェクチv(^_-)☆。ラピも、やや遅れて、まあまあのウンPまで回復~☆

…だったんだけど、ラピの方は、数日後には、またちょいユルになっちゃった(;_;)。
ラピの場合、一昨年の暮れにウンPが劇的に改善してからは、たまにユルPになったとしても、下痢レベルのユルPは、ほとんど無し。とりあえず最初の一本 (リアルですんまそ(;^-^A)は、綺麗なころりんちょなんだけど、その後が微妙にニュルっ(ますますリアルですんまそ~<(_ _)>)としちゃう感じなんだよね;;;。

この程度だと、検便してもらっても、いわゆる病的な軟便レベルではないって言われるけど、ラピのユルPに関しては、どうしても神経過敏になっちゃう母ちゃん達;;;。だって、このまま慢性化させて、あの1年目の苦労を又ラピに味わせたくないもん(><)。

なので、1月半ばからフードやサプリを見直したり、部屋の温度設定を少し上げてみたり、いろいろ工夫してたんだけど、相変わらず良くなったり悪くなったりの繰り返し….(-_-;)。特にこの3日間くらいは、後半のユルP度が強くて、最後に血のかたまりがボタっと出るようになっちゃった(T-T)。

ユルPが始まったのが、ちょうど隣の建て替え工事の音が激しくなった頃からだから、工事が終わらないとダメなのかなぁ;;;。

今日も、母の出がけタイムに、ウンチングポーズ。ラピく~ん、いいウンP出してよ~っと横で励ましながら、介添えを…。あっ!!!!フィニッシュの血ボタがラピの袴毛に付きそ~( ̄(エ) ̄|||

思わず、手を出した母ちゃんの手に、血うんこボタっ(T▽T)。とりあえず、ラピのおちり周りは汚れなくて済んだ~っと安心したのもつかの間。もう一かたまり血ボタが残ってたらしく、それをおちりにくっつけたまま、ラピくん、ウンPハイに!!!!!

猫部屋から、たまたまドアが開いていたうさ部屋まで、ダダダダードドドドドーと駆け抜けて、家じゅうに赤いスタンプ点々点々*o_ _)oバタッ

ああああ~、凹んでなんかいられない、キャーーーー、ルナっち、そこ踏んじゃダメーーーーーε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ラピがダダダダー。ラピを追ってルナがドドドドドー。その2ニャンを追って母ちゃんがアタフタアフタフタヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

結果。会社を半日遅刻して、ラピを病院へ&家中のお掃除。

去年の健康診断以来の通院で、ラピはそ~と~ビビってたけど、診断の結果は深刻なものじゃなく、腸内細菌バランスの乱れとのこと。出血も、腸が荒れているときは、いたしかたないって….。やや微熱があった為(多分通院のストレス;;;)、栄養剤と軽い抗生物質の皮下点滴を受け、整腸剤をいただいて、様子をみる事に…。

もちろん、熱はすぐに下がったし、相変わらず食欲も元気もあって、絶好調のラピにゃん。今の体重が、ベスト体重より200g~300g重いことを考えると、食べ過ぎが腸の負担になっていたとも考えられるし、慢性化させる前に、ここでしっかり食い止めなくちゃ!!!!p(>_<)q

それにしても、ラピのウンPトラブル…1年ぶりなんだなぁ~(シミジミ)
去年1年は、ほとんどウンPも体調も崩すこともなかったし、健康優良児だったよね。さぁ、こ~ゆ~時こそ、母ちゃん達の頑張り時だ!!!
絶対ラピくんのユルPを慢性化させないからね~~~~!!!o(`ω´*)oふんがっ

画像

「また連れてかれるとイヤだから、隠れてるのニャ;;;」

画像

「ラピくん♪ウンPよくなったら行かなくて済むのよ、がんばろ~ね」
「がってんvv」


うさ部屋ブームの理由☆(後編)

ラピくんが、待ちに待ってたもの。
それは….

画像

これですた☆

そう、う~さん達の主食。牧草ですvv。チモシーの1番牧草は、茎も固めで、猫じゃらしみたいな穂がいっぱいついてるから、猫さんの恰好の猫じゃらしになるのですね~(;´▽`A

では、試してみましょう。

↓おすましちうのラピ蔵に、草じゃらを見せてみます

画像

「ラ~ピ~くん♪これな~んだ♪」

画像

くわぁっっっっ!!!!!(怖;;)

ルナちゃんは、どうかな~☆

画像

「ルナはレディーでちゅから♪」

画像

「きゃははははは!!!!」

画像

「きゃははははは!!!!!」
(萌え萌えで撮れないよぉ~;;;)

猫の皆さ~ん、草じゃらの萌え過ぎには注意しましょ~(;^-^A←いや、どこのご家庭にもあるもんじゃないから