「 ラピ健康管理 」一覧

隊長の新たな一歩@軟便治療

今日はラピの健康診断に行ってきました。初めて診ていただく先生。リノちんの唇の腫れの時に、とても丁寧かつ的確に診断してもらい、その時から、ラピもお世話になろうと決めていました。

慢性軟便(血便)にいたった、これまでの履歴を全て聞いていただき、今日はスクリーニングのための検便、血液検査、そしてエコー。血液検査の項目も、これまで受けたこともないような詳しい項目で詳細に診ていただけて、すごく参考になったし、ラピにとって初体験となるエコーもサクサクと済んで、その結果をふまえての今後の治療方針の決定には、母達の意向もじゅうぶんに汲んでもらい、とても充実した話し合いとなりました。

以下、覚え書き。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【検便】
*通常よりも長さのある桿菌が多くみられ、腸内細菌バランスが崩れている。バランスが崩れたことで軟便になっているというよりも、長い期間軟便が続いていることで、腸内の細菌が特殊なバランスになっていると考えられる。
*それ以外には、今日の便中には寄生虫なども見られず、直接軟便の原因となるものはない。

【血液検査】
*赤血球数、赤血球容積比、ヘモグロビン、平均赤血球容積、平均赤血球色素濃度、白血球数、杵状好中球、分葉好中球、リンパ球、単球、好酸球、好塩基球、黄疸指数、網赤血球生産指数、血小板、総蛋白、アルブミン、ALT、AST、ALKP、総ビリルビン、総コレステロール、血糖値、尿素窒素、クレアチニン、ナトリウム、カリウム、クロール、カルシウム、サイロキシン(以上30項目)のうち、明らかに基準値におさまっていないのは、サイロキシンのみ。
*今回の血液検査で分かったこと。
(1)いつも赤血球容積比が基準値の下限ギリギリの数値なのが、長期の血便の影響だと言われて来たが、今回「網赤血球生産指数」を初めてチェックしたことで、再生性のある貧血(単純に体のどこかからの出血に対して、骨髄が血液を作ろうと機能できている。非再生性貧血の疾患ではないということ)がハッキリした。ソマリは溶血性の貧血が比較的多い猫種とも言われるので、母達はホッと一安心。
(2)悪性リンパ腫や、好酸球や蛋白に関わる消化器疾患の可能性が低いことがハッキリした。
(3)唯一の異常値であるサイロキシンの上昇で考えられる疾患は、甲状腺機能亢進症。が、ラピには、サイロキシンの上昇以外に甲状腺機能亢進症の症状が全く出ていないので、明らかに甲状腺機能亢進症であるという診断はできない。サイロキシンの数値にしても、何も症状がなければすぐに治療が必要というレベルではない。ただ、甲状腺ホルモン異常の症状の一つに下痢・軟便があるので、これがウンチに影響している可能性は否定できない。

【エコー】
*IBDの子によく見られるような腸の腫れ、むくみ、腸壁が厚くなっているような様子はエコー上では見られない。大腸の動きはかなり活発だが、大腸、小腸とも形状の異常は見られない。
*肝臓、膵臓、腎臓などの臓器もエコー上では異常が見られない。

【治療方針】
なるべくラピに負担のかからない方法で、慢性軟便(血便)の原因を探り治療していく。今回の検査でいくつかの疾患の可能性が低いことがわかったので、一番疑わしい、ホルモンの異常から試験的治療をしていくことにする。
ただ、サイロキシンの数値は変わりやすいので、この2週間は整腸剤(フェロミック)と止血剤(トランサミン)で様子をみて、2週間後の再検査の結果をふまえて、甲状腺ホルモンをおさえるような薬を使っていくかどうかを検討する。この2週間の間に、これまで使用していたステロイド(すでにプレドニゾロン1/4錠で2日置きに減薬しているので、切っても問題ないと思われる)の使用を中止する。

ちなみに、事前に作成していただいたカルテの症状を追ったイメージよりも、キャリーから出て来た実際のラピがひじょ〜〜〜に健康的に見えることに先生もびっくりされてました(;´▽`A“。目の輝き、被毛の艶、体重の乗り、等々から、まず重篤な症状ではないでしょうとのこと。ただ、長引く血便を止めてやりたいという母達の想いは、がっつりと受け止めていただくことができました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ウイークポイントを抱える子の母にとって、その子のことをとことん考えてくれる先生、こちらが納得するまで話を聞いてくれる先生、一緒に悩んで一緒に歩んでくれる先生の存在は、なにより大切だと思う。

今日1日で得られたことはとても大きかった母達でした。

隊長を再び「かりんと職人」にすべく、もう一度気合いをいれて、がんばるぞ!!!。

゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜

新しい環境での採血もエコーも男らしく耐えた隊長でしたが
家に帰って来たら、ぴ〜ひゃらぴ〜ひゃら鳴きっぱなし〜(>▽<;;
前の病院でレントゲンを撮った時もそうだったよね〜( ; ̄ω ̄)ゞ
外でがんばってもウチでは弱虫っちぃ隊長なのねん

ソマリ ラピリノ
りの:「兄タン男のくせに泣くニャ〜〜〜〜!!!天誅〜!!!」がしっ

ソマリ ラピリノ
らぴ:「るせっ!!!オイラだって外でがんばってきたのにゃ」
りの:「お外でかっこつけるからニャ」

ソマリ ラピリノ
らぴ:「生意気ゆ〜なっ!!!」ぐにゅっ
りの:「うへっ」

ソマリ ラピリノ
りの:「やったにゃ〜〜〜!!!」
ガウガウシャウシャウ

ソマリ ラピリノ
りの:「母タン、兄タンはホントは弱虫にゃ」
らぴ:「こいつっ」(# ゜Д゜) ムッキー

これらの画像は数日前(ラピシャン前)のだけど、病院から帰ってから、ずっとぴぃぴぃ泣き続ける隊長に、リノちんの教育的指導が何度も入ったのは事実でつ( ̄▽ ̄;)


ダブルで受診☆ラピ&りゅう

ソマリ ラピ
らぴ:「りゅう兄ちゃんを心配してやったのに
不意をつくなんて酷いのにゃ」

今日は朝からなんだかソマリ〜ずが変。みんにゃして落ち着かない感じなんでつ。

朝の手作りご飯を食べ終わるくらいまでは、いつもと同じだったんだけど、その後はみんなソワソワしてて、行動がどこか散漫。リノちんもあんまり暴れないし、2〜3ニャンで並んでジーっとベランダの外を見てたりするから、地震でも起こるのかしらと心配になったり….。

そのうちお昼頃になって、ルキたんとラピ隊長が、まさかの同時げろっぴ(><)。しかも、ふたりとも毛玉じゃなく、未消化ご飯のド派手吐き〜〜〜〜;;;;;。えええええ〜〜〜;;;;なんで〜〜〜〜;;;;。昨日も今朝もいつもと同じご飯で、変わったものあげていないのに〜〜(*´д`*)

たいてい、げろっぴする時って、「毛玉」とか「早食い」とか理由があるし、リバースした後はケロっとしてることが多いソマリ〜ず。けど、今日はルキたんは早々に復活したものの、隊長はずっとふさぎこんだまま。おまけに、しばらくして下痢っぴも(><)。さらにその3時間後くらいに、再びげろっぴ;;;;;。そしてふさぎこみ…;;;;。

んん〜〜〜〜。げろっぴそのものは珍しいことじゃないけど、3時間後に、何のきっかけもなくぶり返したことと、吐いた後凹んでいるのが気になる。ちょうどりゅうぴょんの爪切りにもいきたいタイミングだし、合わせ技で隊長も連れてくか〜〜〜〜

そして、母ちゃんがうさ部屋でりゅうぴょんをキャリーに入れていたら、隊長が「りゅう兄ちゃんどうしたのにゃ」とばかりに様子見にやってきた。すかさずそこをガッシと抱きかかえ、隊長をもう一つのキャリーにIN!!!←ふいをつかれて、隊長めっちゃ怒るの巻(笑)

病院でラピの様子を話すと、先生がステロイドの副作用を心配してくださって、念のため血液検査をすることに(※ラピは3月14日のワクチンの時も血液検査をしているけど、お腹の治療でステロイドを継続服用中のため、頻繁なチェックが必要なのです)。

結果、GPT(ALT)が63と少しだけ高くなっている(基準値は〜57)以外は、ALPも含め全てNO問題でした。いつも下限ぎりぎりのヘマトクリットは前回より少しアップしてたvv(ホッ)

派手吐きではあったけど、とくに脱水症状も起こしていないので輸液は無しで、吐き気止めのおちうしゃで様子見。りゅうぴょんも、健康診断と爪切りをサクっと済ませて終了〜☆。このところお気に入り牧草の質が落ちて(季節によってどうしても牧草の質って変わるんでつ(*´д`*))、グルメなりゅう爺ちゃんは(笑)少し牧草の食べが落ちているので、整腸剤のミヤリサンもいただいて来ましたvv

ロップ りゅう
りゅう:「おか〜さん、牧草の味が落ちてますぴょ」

ロップ りゅう
りゅう:「もっと美味しいのにしてっ」どーん
※現在いろんなブランドの牧草4〜5種取り寄せお試しちう〜
りゅうぴょんホントにグルメね(;^-^A

家に帰ってからのラピは、元気も回復して、カリカリを口にしたり、母ちゃんの夕ご飯に「なんかちょうだい〜」って顔を出したりvv。それでも、やっぱり精神的に落ち着かないみたいで、寝場所をあっちこっち替えてウロウロしてる。そ〜いえば、いつもは診察が終わったら鳴かないのに、今日は会計待ちの時もキャリーの中でずっと「ぅにゃぅにゃ」鳴き続けて、看護師さん達に笑われちゃった(;^-^A。

でも、ラピのみならず、自宅待機組のルキたんもリノちんも、やっぱりどこかブルーな感じで、いったいどうしちゃったんだろ〜。いつもと変わらないルナ子さん、みんながブルーな理由を母ちゃんに教えて〜〜〜

ソマリ ラピ
母:ぴーちゃん、どうして今日はみんなナーバスなの;;;
らぴ:「知りたいかニャ」

ソマリ ラピ
らぴ:「…まだ言えないニャ」ふっ
母:((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

※おかげ様で、リノちんの下唇の腫れは、昨日よりだいぶ良くなってきましたvv。このままぶり返さないよう、お薬きっちりがんばります。
ご心配くださった皆様、ありがと〜ございました(*´∇`*)


隊長の血液検査とワクチっくん

ソマリ ラピ
らぴ:『母ちゃんが タクシー呼んだぞ やな予感』

今日の昼間、家のすぐ裏手で大きな火事があって、めっちゃ恐かった~~;;;。ベランダ側の窓から外を見たら、すぐ目と鼻の先で火の手がボーボーに上がってるんでつΣ( ̄Д ̄;)。

火事の現場とウチのマンションとは、近いながらも間に小さな川を挟んでいることと、風向きが完全に逆だったから、ビビりながらも消火活動とか見ていられたけど、もしこちらが風下だったら(しかも今日はものすごい強風;;;;)、まぢで避難の支度をしなくちゃならなかったかも(><)。

今日は私ひとりしか居なかったから、思わず、どの子をどのキャリーに入れて4にゃん1ぴょん運ぼうかと、恐ろしい妄想を頭に描いたりんぽぽでした;;;;。

そ~いえば、去年の駿河湾沖地震の後で揃えた防災用品。家族がひとり増えたんだから、早めにバージョンアップしないとにゃぁアタヾ(・・;)ノヾ(;・・)ノフタ

本題☆

昨日はリノちんの「サヨタマ決行」報告にたくさんの労いメッセージ、本当にありがと〜ございました!!ペコリ(o_ _)o))。実は、ブログお休み期間ちうに、リノのサヨタマに続いて、ラピ隊長のワクチっくんも無事に済ませておりましたvv。

日にちは、一昨日14日。大安の(笑)日曜日。ワクチンは、うった直後のアナフラキシーが心配なので、いつも朝一番に済ませるようにしていますvv。ラピが肝臓を壊した一昨年からは、ワクチン前の血液検査も恒例行事。

ラピの軟便対策については、また改めて記事をまとめるつもりですが、去年の12月からステロイド(プレドニゾロン)の投薬をはじめている為に、今回の血液検査では肝機能に影響が出ていないか、母達はとっても心配でした(*´д`*)。ステロイドで、ウンぴの方はだいぶよくなったんだけどね。

でもでも、さすが隊長vv。血液検査の結果、GPT(ALT)もGOT(AST)も全くのNO問題(≧∇≦)b

腸の炎症のためにいつも低めのHCTも、なんとか基準値内におさまってくれて、一項目もひっかかることなく、無事ワクチっくんを済ませました~~

ラピは、子ニャン時代からワクチンには強くて、もちろん帰宅後も体調を崩すことなく元気いっぱいp(^^)q。この日は、タクシーの移動時~診察中~採血~ワクチン、ずっと落ち着いていて、看護師さん達にも「ラピちゃんいい子ね~♪」っていっぱい褒められたね(*´艸`)。

これからは徐々にステロイドを減薬していく為に、今回、新たなお薬も出たし、またがんばってお薬無しのかりんと職人めざそうね~(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!

ソマリ ラピ
らぴ:「ワクチンごときでビビるオイラじゃないやい」

ソマリ ラピ
らぴ:「見よ、この余裕」ふゎ…

ソマリ ラピ
らぴ:わぁあああああ~~~~
母:はいはい、隊長は強いね(*´艸`)

ソマリ ラピ
らぴ:「そのかわり晩ご飯はササミ増量でお願いしますよ」きりっ☆
母:そこか( ̄▽ ̄;)